新日本空調株式会社シンニッポンクウチョウ

新日本空調株式会社

東証プライム市場上場/設備/建設/プラント/エネルギー/建築設計
  • 株式公開
業種 建設
設備・設備工事関連/プラント・エンジニアリング/エネルギー/建築設計
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

九州支店 技術部
E.T(23歳)
【出身】久留米工業大学  建築・設備工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ライン増設建屋改修工事
私は現在、熊本県にある工場でクリーンルームを作る工事の施工業務に携わっています。稼働している既存の建物内の一部をクリーンルーム化する工事なので、工場に勤務されている作業員やその工場の商品など配慮すべきところが多くある現場です。現場の協力会社の方々や、施主と話し合いを重ねて一つのゴールに向かって努力しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
知ってそうで知らないことが知れる。
一般の人は建築物に興味があっても、設備にまで興味が行く人はなかなかいません。私も就職活動始めの頃は、”設備ってそもそもなんだ?”という状態でした。しかし入社してからは、大学での設備の勉強以上に空調設備、給排水衛生設備について学ぶことができ、その上、工事現場で実物を見ることもでき設備のことを知ることができました。また、工事現場の内部で仕事をするため、普段の生活では決して見ることのできない人や物に触れることができます。協力会社の方とのコミュニケーションを積極的にとりながら様々なことを教わり、「江藤がいないなら仕事する気にならんわ」と冗談交じりに言っていただいたときはとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 堅苦しい雰囲気がない
建設業と聞いただけで、怖く堅苦しい世界と勝手に思い込んでいましたが、説明会や人事の人との会話の中で他の会社にはないすごくいい雰囲気があり、その雰囲気の良さが印象深かったです。また地方出身の為、地元配属を希望している旨を話すと、優先的に考慮するということを言っていただいたことも入社を決めた理由です。
 
これまでのキャリア 新入社員研修(2ヶ月)→新築工事施工現場研修(2ヶ月)→設計積算研修(1ヶ月)→改修工事施工現場研修(2ヶ月)→九州支店 技術部 改修工事現場

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、これからの自分の一生を決める大事なイベントです。今まで自分の専攻していた分野、得意不得意分野、10年後20年後の理想の姿などは人それぞれだと思います。一つの業種に絞るのもいい事ですが、一歩下がって視野を広く持ち、様々な業界に興味を持って、会社訪問やインターンシップ、説明会等、積極的に参加してみてください。その中で必ず自分に合う仕事が見つかるはずです。進路を悩めることは幸せなことと思って就職活動頑張ってください。

新日本空調株式会社の先輩社員

現場施工です。

大阪支店技術部
H.Y
苫小牧高専 機械工学科

地域冷暖房工事で、未利用エネルギーの活用

都市施設事業部 技術部
Y.Y
近畿職業能力開発大学校 生産電子システム技術科

ビルのリニューアル工事

リニューアル事業部 技術部
K.M
東京電機大学 工学部 機械工学科

新規物件の設計・積算をしています!

都市施設事業部 技術部
S.T
法政大学 生命科学部 環境応用化学科

リニューアル営業の最前線で活躍中!

リニューアル事業部 営業部
S.Y
成蹊大学 経済学部

現場で施工管理・設計・営業全てを行える仕事です。

リニューアル事業部 技術部
H.M
関西大学 環境都市工学部建築学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる