新日本空調株式会社シンニッポンクウチョウ

新日本空調株式会社

東証プライム市場上場/設備/建設/プラント/エネルギー/建築設計
  • 株式公開
業種 建設
設備・設備工事関連/プラント・エンジニアリング/エネルギー/建築設計
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

横浜支店 技術部
A.Y(23歳)
【出身】東京工芸大学  工学部 電子機械学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 現場の施工管理
私は、横浜支店で新築工事の施工管理を行っています。まだまだ分からないことも沢山ありますが、上司や先輩、職人さんに教えてもらいながら仕事に取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
仕事上での成長
私は現場で様々な業務を行っています。現場では設備の知識はもちろんのこと、多くの業界の人と関わるので、あらゆる知識が必要になります。初めは知識がほとんどなく、話してる内容もわからないことだらけでした。なので自身で合間に勉強するようにしました。そのおかげで、仕事で関わる人達とスムーズに会話を出来るようになり、上司や職人さんから成長したと褒めてもらいました。少しですが頑張ったことに対して達成感が得ることができました。まだまだこれから苦労することもあると思いますが、これまで得た経験や知識を活かしながら頑張ってきます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 研修体制と会社の規模
弊社は、入社してから12月までの約8カ月という長く手厚い研修を行っています。私は正直なところ、設備の知識が乏しく、入社してからの知識面に不安な部分がありました。しかし、この手厚い研修があると知り、その不安はなくなりました。もう一つの理由は会社の規模です。弊社は東証一部に上場しており連結を含め1000人以上従業員がいます。これらのことから安定性があると思い、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 新入社員研修(1.5ヶ月)→施工現場研修(4.5ヶ月)→設計積算研修(1ヶ月)→集合研修(1ヶ月)→横浜支店 技術部配属(現在)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活は苦労すると思います。お金も時間も使います。でも就活は、人生において通過点にすぎません。なので気負わずに、でも自分のやりたいことを見つけられるように頑張ってください。

新日本空調株式会社の先輩社員

現場施工です。

大阪支店技術部
H.Y
苫小牧高専 機械工学科

地域冷暖房工事で、未利用エネルギーの活用

都市施設事業部 技術部
Y.Y
近畿職業能力開発大学校 生産電子システム技術科

ビルのリニューアル工事

リニューアル事業部 技術部
K.M
東京電機大学 工学部 機械工学科

新規物件の設計・積算をしています!

都市施設事業部 技術部
S.T
法政大学 生命科学部 環境応用化学科

リニューアル営業の最前線で活躍中!

リニューアル事業部 営業部
S.Y
成蹊大学 経済学部

現場で施工管理・設計・営業全てを行える仕事です。

リニューアル事業部 技術部
H.M
関西大学 環境都市工学部建築学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる