新日本空調株式会社シンニッポンクウチョウ

新日本空調株式会社

東証プライム市場上場/設備/建設/プラント/エネルギー/建築設計
  • 株式公開
業種 建設
設備・設備工事関連/プラント・エンジニアリング/エネルギー/建築設計
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

名古屋支店 技術部
O.R(25歳)
【出身】椙山女学園大学  生活科学部 生活環境デザイン学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 作業調整の大切さ
現在、新築商業施設の物件に関わっています。新築の物件は「毎日変化」し、それが新築物件の魅力でもあります。その中で、担当している業務は、現場全体の打ち合わせの参加や作業員の方への連絡、安全書類の作成、施工写真の撮影等です。毎日変化ということで、調整が難しかったり、他職との兼ね合いなど考えることはたくさんあります。自分にとってはささいな調整ミスでも、作業員の方にとっては大きな損になってしまう責任のある仕事ですが、うまく作業を回せた時は嬉しさを感じます。現在はミスをしてばかりで、作業員の方に頼ってばかりですが、頼られる施工管理になれるよう頑張りたいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
平面から空間へ
自分で考えたものが目に見える形となったとき嬉しさを感じました。
研修期間中に、機器の架台を選定させていただく機会があり、図面を読み取る大変さ、空間を創造する難しさを学ぶことができました。必死に考えたものが、形となり、現場で吊られている姿を見たときは建物の一部になったという嬉しさと達成感を感じました。
このように、自分で考えたものが形になる嬉しさを味わうことができるのも、施工管理の魅力だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人の温かさ
入社を決めた理由は、説明会や面接時に人の温かさを感じたからです。この温かさは、入社してからよりいっそう感じています。やるときはやる、冗談を言うときは言うというように、メリハリのある会社です。
 
これまでのキャリア 入社1年目【新入社員研修(2ヶ月)→新築ホテル現場研修(2.5ヶ月)→設計研修(1ヶ月)→新築商業施設現場研修(2ヶ月)→新入社員研修(1ヶ月)→新築商業施設施工管理】

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

何が自分に向いているのか、何がしたいのか、たくさん悩むと思います。しかし、これは頭で考えるだけでは解決しません。一度自分が何に関心があるのか等、実際に書き出すことで見えてくるものがあると思います。ですので、迷いに迷ってしまった時は、私はとにかく「書き出す作業」をお勧めします。
あまり深く考えすぎず頑張ってください。時には息抜きも大切です!!健闘をお祈りします。

新日本空調株式会社の先輩社員

現場施工です。

大阪支店技術部
H.Y
苫小牧高専 機械工学科

地域冷暖房工事で、未利用エネルギーの活用

都市施設事業部 技術部
Y.Y
近畿職業能力開発大学校 生産電子システム技術科

ビルのリニューアル工事

リニューアル事業部 技術部
K.M
東京電機大学 工学部 機械工学科

新規物件の設計・積算をしています!

都市施設事業部 技術部
S.T
法政大学 生命科学部 環境応用化学科

リニューアル営業の最前線で活躍中!

リニューアル事業部 営業部
S.Y
成蹊大学 経済学部

現場で施工管理・設計・営業全てを行える仕事です。

リニューアル事業部 技術部
H.M
関西大学 環境都市工学部建築学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる