株式会社サーベイリサーチセンターサーベイリサーチセンター

株式会社サーベイリサーチセンター

【リサーチ/交通調査/世論調査/市場調査】
業種 各種ビジネスサービス
コンサルタント・専門コンサルタント/シンクタンク/建設コンサルタント/その他サービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

東京本社 都市・交通分野
匿名
【出身】総合福祉学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 何十万人の方が調査対象となる大型案件のプロジェクトを担当しています
現在は何十万人の対象者に対して実施する大型調査案件の担当をしています。これほどの規模になると色んなところが桁違いで、その都度ビビりながら仕事をしています。特にプロジェクトを進めていく上で大勢のスタッフと一緒に仕事を進めていくこと(時には私が主導することもあります)は怖くもあり、楽しくもあります。先が見えるのに期限が迫っていて進捗が滞っている時の焦燥感。上手く回りだすと途端にタスクがどんどん消化されていく爽快感。多くの人と協力しながら仕事を進めていく。どんな仕事でもそうだと思いますが、調査の仕事は対象者の協力がとても重要なのでその色が強く、特に大型業務対応となるとそれを実感しない日はありません。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
調査結果が実際に反映された時と苦楽を共にしたスタッフとの打ち上げ!
嬉しかったことはいくつかありますが、二つほど挙げさせていただきます。ある観光に関するアンケート調査で、対象者の方から「ここはこうした方が良い」という生の声をお聞きする機会がありました。そのご意見を整理・報告した数年後、同じ場所にプライベートで行く機会があったのですが、報告した指摘箇所が改善されていました。自分の仕事が個人と社会の橋渡しになっているものであり、調査を通して社会や世の中にアプローチができるものなのだと実感し、改めてやりがいを感じました。もう一つは身近な話で恐縮ですが、業務がひと段落した後の関係スタッフとの打ち上げです。苦労も達成感も共有しているスタッフとの打ち上げは全てが報われるような気持ちになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 大学時代から社会調査に関心があったので調査業界に飛び込んでみました
昔の話なので少しうろ覚えなのですが、その頃はろくな業界研究もせずに「調査業界に入りたい」という気持ちが先行して就職活動をしていました。その中でサーベイリサーチセンターから内定をもらいました。官公庁からの調査業務も対応しているしっかりとした会社であること、会社が全国的に展開されていてある程度の安定性を見込めたこと、フィールド(現場)調査を大事にしていること、今では後付けの理由はいくらでも捻出できますが、当時は「調査業界に入りたい」という一念のみであったことをここでお伝えします。
 
これまでのキャリア 東京本社 都市・交通分野(15年目)

この仕事のポイント

職種系統 調査・マーケティング
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は自分を見つめ直す良い機会だと思います。「彼を知り己を知れば百戦危うからず。彼を知らずして己を知れば、一勝一負す。彼を知らず己を知らざれば、戦う毎に必ず危うし」とは昔の偉い方の言葉です。就職活動は戦争とは違いますが、この言葉に則るのであれば己を知れば勝ち負けに持っていけるようです。「彼(企業)」を知ろうにも十分に調べられない場面もあると思います。そんな時は「己」だけでも見つめ直してみてはいかがでしょうか。

株式会社サーベイリサーチセンターの先輩社員

「仕事を取る」のが仕事

東京本社 営業部門
匿名
理工学研究科

生活上必要な、都市交通に関する調査を「自分の手で」設計し遂行しています

名古屋事務所 都市・交通分野
匿名
文学研究科

「社会インフラの設計に必要な調査」をたくさんの方々と協力して遂行します

大阪事務所 都市・交通分野
匿名
経済学部

社会インフラの問題点を可視化し、まちづくりの基盤を作る仕事

大阪事務所 都市・交通分野
匿名
総合情報学部

調査でまちづくりに関わることができる仕事です

広島事務所 世論・計画分野
匿名
人間文化研究科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる