ヤマハモーターエンジニアリング株式会社ヤマハモーターエンジニアリング
業種 輸送機器
機械設計
本社 静岡

先輩社員にインタビュー

生産技術部生産技術開発2グループ
塩谷文武(26歳)
【出身】機械工学系専攻 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 治具、設備の設計業務
機械専攻であったこともあり、入社後から治具、設備の機械設計を主に担当しています。設計だけでなく、自身が設計したモノの組立や調整作業をすることもあります。
最近では制御設計についても学び、知識やスキルの幅を広げていけるよう取り組んでいます。
また「事前検証型設備開発プロセス構築」という、CADの機能やVR等を用いて事前検証を行うことにより、設備開発時の手戻り削減や効率化を図る業務も担当しています。
様々な業務を担当する中で、新しい知識やスキルを習得していくことができるのがこの仕事の面白さだと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
製作するモノの仕様検討から出荷までを担当することができた。
モノを作り上げるまでの各工程で苦労もあるが、完成させたときに大きな達成感を得ることができた。
また、周りのメンバーのサポートを受けながらその人が持つ知識やスキルを吸収することができた。
その後に他の治具や設備を担当した際に「以前に学んだ知識やスキルを活かすこと」、
「新しく知識やスキルを習得すること」ができるので自身の成長を感じながら仕事を進めることができた。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分のやりたいことと一致していた。
自分が求めている条件に合っていた。
1.設計開発の仕事ができる
2.働きやすそう
3.静岡県内
 
これまでのキャリア 入社~現在(4年目):生産技術部

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自己分析、企業の分析を十分に行うとよいと思います。
そのようにすることで、自身の選択に納得しながら就活を進めることができるかと思います。
企業の分析を行う際は、資料の閲覧だけでなく説明会やインターンシップに参加するのもよいかと思います。
働いている人の声を聞いたり、会社の雰囲気を直接感じたりすることで印象が変わることもあるかもしれません。
また、複数の企業の催しに参加して比較をすると、各企業の特徴がより分かりやすくなると思います。

ヤマハモーターエンジニアリング株式会社の先輩社員

時代を先取りする技術の先行開発

先行技術開発部 先行技術開発グループ
宮野峻
電気・電子・情報工学系専攻
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

競技用オフロードバイクの車体設計

ボディ開発部 BD設計グループ
居倉葵依
機械工学系専攻
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる