これが私の仕事 |
衛星搭載機器の設計・試作・評価 製品内で使用する基板の作成から、製品を評価する評価装置の製作まで幅広くの仕事を行っています。衛星搭載機器は私たちの身近にある製品とは異なり、宇宙という厳しい環境で使用されるため、数多くの制約があります。難しい課題もありますが、部門内で協力し合い、1つ1つ課題を解決しながら、設計に取り組んでいます。実際に設計した製品が仕様書の通りに動くと、大変な作業が多くあった分、とても充実感を得ることができます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
宇宙産業の発展に貢献 この仕事の魅力は、製作した製品が宇宙産業の発展に貢献できることです。私たちの生活は、気象衛星や通信衛星などにより気象情報やテレビ放送などの便利なサービスを受けることができます。さらなる宇宙産業の発展は私たちの生活をより便利に、より快適なサービスの提供に大いに関わってくると思います。弊社の製品は気象衛星のひまわりにも使用され、私たちの生活を支えています。このような産業に貢献できる製品の製造に携われることは、非常にやりがいのある仕事だと感じています。私が製作に関わった製品は、まだ宇宙へは行っていませんが、宇宙で活躍するときを楽しみにしています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
宇宙に関わる仕事ができ、大学で学んだ知識を活かせる 私がこの会社を選んだ決め手としては、宇宙に関わる事業を行っていたためです。
私は工学部出身ということもあり、大学で学んだ知識を活かしたいと考えていました。研究室ではJAXAとの共同研究をしていたこともあり、宇宙に関係する仕事ができる会社を中心に就職活動を行っていました。入社後、仕事にて大学で学んだ電子部品のハード面の知識だけではなく、プログラミングなどのソフト面の知識も活かすことができ、この会社を選んでよかったと感じています。 |
|
これまでのキャリア |
電気電子工学専攻
2016年度入社
基板の作成から評価装置の作成等 |