これが私の仕事 |
医師向けの転職支援と医療機関向けの法人営業。提案~成約まで 現在はユニットマネージャーを担当しており、以前は「金沢オフィス」の新規立ち上げメンバーとして抜擢された経験もあります。
同業他社の中で、「各地域の課題に対して、真摯に向き合い、解決しようという姿勢」は突出していると思います。金沢オフィス立ち上げの頃は、医師・医療機関ともに、「身近に相談できる会社が金沢にあり、本当に助かる」と感謝の言葉をいただくことも多くありました。「人との繋がり」があってこそ成り立つ仕事ですので、何気ない一言一言が、仕事をする上でのモチベーションとなっています。モノを売る仕事と違い、関係性を構築するまでが大変ですが、人としても成長できる仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
福井県からの感謝のことば~社長賞のきっかけ~ コロナの影響で、医学生の就職イベント「レジナビフェア」が開催できなくなったことがあります。暗雲が立ち込める中、私の担当していた福井県から、「リアルイベントの他に、何か広報できる方法はないか?」との相談があり、急遽「オンラインイベント」を実施することとなりました。
社内での「密な連携」と「スピード対応」が功を奏し、全出展病院から満足度の高い評価を得ることができ、福井県のご担当者から「今後とも良いお付き合いをお願いしたい」と感謝の言葉を頂戴した際には、大きな達成感を感じました。
弊社の仕事は、人のつながりがないと成り立たない仕事です。関係性を構築することは簡単ではありませんが、自分次第で、良い結果を導くことができるやりがいのある仕事です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
年功序列ではなく「実績に応じて評価する」と、熱意を込めて伝えてくれた! 会社説明会の際に、当時の人事担当へ「年齢問わず、若手でも評価してもらえますか?」と質問を投げかけた際、間を空けることなく「年齢ではなく、実績に応じて評価します」と熱意を込めて回答してくれたことが、決め手でした。
「実力主義」でもありますが、「個人プレー」ではなく、「チーム一丸」となって目標に取り組んでいくため、お互いに助け合いながら仕事をしています。 |
|
これまでのキャリア |
2013年~大阪支社エージェント4年半
名古屋支社 エージェント
京都支社 エージェント
金沢オフィス(立ち上げ)
神戸拠点 ユニットマネージャー |