これが私の仕事 |
医師と医療機関の「潜在ニーズ」を引き出し、希望に応え続ける! 私は非常勤エージェントとしてドクターのアルバイト先をお探しするご支援をしています。
先生方に「どんな仕事内容を探しているか」「○曜日の勤務を希望しているか」の条件面をお聞きするだけではなく、仕事を探している背景もしっかりとお伺いするように意識しております。背景を伺うことで、要望とは少し違った条件だとしても、「一番大事なニーズ」にマッチしたご提案で満足していただくことができます。ドクターご自身でも気付けなかったニーズにマッチしたアルバイト先をご紹介し、喜んでいただける時が最も嬉しい瞬間です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
1つの提案が「医師人生を変える」ご縁に繋がった! 医師になり3年目を迎える先生のご支援をした時のことです。
その先生は、3年目から専門医研修に進まずに、1年間アルバイトをしてから、その翌年から専門医研修に進みたいという希望でした。よくよくお話を聞いていくと、「どの病院に就職したらいいのか」「どの専門に進めばいいのか」と、将来のキャリアを模索していました。
そこで私は、医師人生のヒントになればと思い、病院ではなく訪問診療クリニックでの就職を提案しました。その結果、そのプランを非常に気に入って頂き、アルバイトの代わりに、訪問診療クリニックに「就職」することになりました。今後も「医師・医療機関にとって何が最適か」という問いにこだわって日々仕事をしたいと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
医療現場のためにできるコトが、「医師紹介」だけに留まらないと感じた! 入社前の社長面接で、「病院と料理をかけ算したらどうなると思う?」と質問がありました。その答えは、「病院食を変えられる」ことでした。私は当時、「医師紹介」が当社の仕事であると思っていただけに、「事業の幅の広さ」に大変衝撃を受けました。
C&Rグループの力を合わせれば、「より多くの医療課題に対して貢献できる。」「この仕事を通じて医療にもっと貢献したい!」と思ったことが入社の決め手です。現在も、医療機関に赴く際は、「医師採用以外に困っていることはないか?」「この医療機関のために何ができるか?」を常に考え仕事をしています。 |
|
これまでのキャリア |
2019年新卒入社 名古屋支社/エージェント(非常勤)⇒北海道支社/エージェント(常勤・非常勤・スポット) |