株式会社ゼンショーホールディングス
ゼンショーホールディングス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ゼンショーホールディングス

商社/メーカー/物流/食品/外食/海外/小売/介護/研究/建設
  • 会員制ページ
  • 株式公開
  • 正社員
業種
商社(総合)
外食・レストラン・フードサービス/スーパー・ストア/福祉・介護/ソフトウェア
本社
東京
リクナビ限定情報

先輩社員にインタビュー

人財開発部 新卒採用課 ※取材当時
K.T
【出身】西南学院大学  商学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 理念実現の仲間探し
2021年10月まで営業部であるすき家には配属されていましたが、現在は関東の新卒採用業務を担当しています。具体的な仕事内容としては、採用イベントや選考会でのプレゼンテーションや電話対応、事務作業をメインで行っています。私は、営業部での経験を通してゼンショーの魅力を皆さんに伝えられることが強みだと思っています。その経験を活かして理念実現の仲間になってもらえる人が増えるように日々勉強を継続しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
理念実現への実感
すき家で、自分の担当している店舗のフードロスを改善していくことを目標にしていました。そのために店舗ひとつひとつで週ごとに目標を決めて、考課・教育に取り組み、エリア全体を巻き込んで仕事に取り組んでいました。その取り組んだことで目標を達成できた時に、理念に貢献できていることを実感できることが大きなやりがいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 企業理念と自分の経験が結びついた
自分の未来像と会社の未来像が一致したことです。学生時代の海外旅行の際に、ホテルの裏側に広がるスラム街や物乞いする人々を見て、日本とのギャップを感じると共に大きなショックを受けました。そして、その世界の状況にどのようにアプローチできるか考えて就職活動をしていたときに出会ったのが「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という理念を掲げたゼンショーでした。自分が変えたい現状にアプローチできる手段がある企業であるという点が大きな決め手になりました。
 
これまでのキャリア 2020年入社→2021年10月まで営業部であるすき家にて4店舗マネジメントし、数値管理や従業員の教育を行う→2021年10月から人事部・人財開発課にて新卒採用を担当

この仕事のポイント

職種系統 人事・労務
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は人生を左右するような大きなイベントです。自分の知識や経験に加えて、未来像ややりたいことを考えながら取り組んでみてください。
しっかり努力したことは必ず未来の糧になるので、悔いのないように取り組んでください!

株式会社ゼンショーホールディングスの先輩社員

1人でも多くのお客様・学生の方にゼンショーを知っていただくために

人財開発部 新卒採用課 ※取材当時
K.I

必要とされて影響を与える

人財開発部 新卒採用課 ※取材当時
M.K

ゼンショーで働くことで輝ける人財を増やしたい

人財開発部 新卒採用課 ※取材当時
A.T

リクナビ限定情報
掲載開始:2025/01/27

株式会社ゼンショーホールディングスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ゼンショーホールディングスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)