株式会社WAVEウェイヴ

株式会社WAVE

広告、出版、企画、マーケティング、デザイン制作、Web制作
業種 広告
コンサルタント・専門コンサルタント
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

制作室
S・R
【出身】京都市立芸術大学  美術学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 クライアントの想いを魅力的なビジュアルと共に伝える
DTP(紙媒体)からWEBまで、さまざまな媒体の広告物をデザインしています。雑誌、新聞、電車、SNSやYouTubeなどのデジタルサービスに至るまで、広告はどこにでも存在し、一日の中で広告を見ない日はほとんどありません。
その広告一つひとつには、作り手が伝えたい想いがたくさんこめられています。広告を見た人に、直感的にそのメッセージを伝えられるかどうかが、デザイナーの腕の見せ所です。
もはや私たちの生活の一部でもある広告が、ただの消費物としてではなく、少しでも皆さんの生活に彩りを添えるような存在になれたらと思いながらデザインを手掛けています。試行錯誤の日々ですが、やりがいのある仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「先方大喜びです」の一言がモチベーションにつながる
この会社では、デザイナーとプランナーの仕事領域が分かれており、クライアントからのヒアリングや企画立案は主にプランナーが担当します。そのため、デザイナーはプランナーから聞いたクライアントの要望を汲み取り、デザイン業務に取り組むのですが、普段会わないクライアントの反応はとても気になります。
入社してすぐの頃、ポスターのデザインを手がけた際に、先方が気に入ってくださり、その後連続的にシリーズ物の受注が舞い込みました。その時に、プランナーの方から聞いた、「先方大喜びでしたよ」という一言がとても嬉しかったです。自分の仕事で喜んでくれる人がいることはとても嬉しいことで、その後のモチベーションにも繋がりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 安心して成長できる環境
私は大学ではデザインを専攻していましたが、どちらかといえばアナログ気質で、絵具を使った制作が多かったため、入社時点ではデザインソフトは初心者レベルの技術でした。入社してからはさっそく実案件の作業に入ることになりましたが、どんなに小さなことでも、わからないことがあれば周りの人を頼ることができる環境です。
成長したいという気持ちや、新しいことに挑戦したいという気持ちをサポートしてくれる上司や先輩方のおかげで、未熟ながらも、少しずつ成長しているという実感を得ています。
 
これまでのキャリア 2023年 制作室配属

この仕事のポイント

仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を始めたばかりの頃は、やりたいことが絞りきれず、ただ漠然といろんな会社を見ていました。周りに流されそうになったり、自分のやりたいことがわからなくなったりすることも多々ありました。でも、最終的には、自分に正直に、自分のペースで就活できたことを本当に良かったと思っています。
周りと比べてしまうこともあるかもしれませんが、周りは無視して自信を持って自分を貫き通しましょう!応援してます!

株式会社WAVEの先輩社員

Webに関わるさまざまな業務

IT制作室
F・N
武蔵野美術大学 造形構想学部

制作の上流から下流までのほぼすべてを経験できる

企画室
I・M
京都大学 文学部

プラスαを生み出すチームマネジメント

企画室
N・S
大阪府立大学(現・大阪公立大学) 教育福祉学類

多岐にわたる媒体・ジャンルの広告制作に携われる

制作室
O・A
滋賀県立大学 人間文化学部

提案から納品後まで、お客様の良さを世の中に伝える

企画室
F・T
立教大学 文学部

DTP(紙媒体)、Web問わず幅広い業務を経験できる

企画室
A・Y
東京大学 文学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる