株式会社WAVEウェイヴ

株式会社WAVE

広告、出版、企画、マーケティング、デザイン制作、Web制作
業種 広告
コンサルタント・専門コンサルタント
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

企画室
I・H
【出身】東京外国語大学  国際社会学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 メッセージを形にして、人を惹きつける広報物を作りあげる
クライアントの「これを伝えたい!」というメッセージを形にし、世の中にお届けする仕事です。その形はさまざまで、冊子や動画、WEBサイト、SNSなど多岐に渡ります。中には、クライアントである大学や企業の現状・課題を分析し、広報活動の方針についてご提案するコンサルティング的な業務をすることも。いざ作るものが決まったら、その完成に向けて編集・取材・撮影・執筆を行います。名刺一つで、メディアに出演している著名人やさまざまな業界の方とお会いできるのが醍醐味です。また、クライアントと社内デザイナーの間に立ちながら、円滑に制作が進むよう管理することも大切な仕事です。人が手に取ってワクワクするような制作物を目指して、一つ一つ考えてものづくりをしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
取材で引き出した魅力を、紙面で届けることができたとき
自分の書いた記事や担当した紙面をお客様に満足いただけたときです。とある大学の広報誌の取材・執筆をした際、クライアントの担当者から「○○さんのおかげで、インタビュー相手の魅力がよく出た紙面になりました!」とのお声をいただけました。日頃から、相手に寄り添った取材ができるよう心掛けていたので、ほめていただけた瞬間は嬉しかったです。記事や紙面、ひいては広報物全体を通して、自分にしかないアイデアや価値を表現できる点がやりがいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 多岐に渡る仕事内容で、自分のやりたいが見つかる
入社前はやりたいことが漠然としていて、1つに分野を絞るよりも色々な仕事内容を経験したいと考えていました。実際に入社してみると、WAVEが手掛ける制作物は多岐にわたり、一人でたくさんの仕事を経験することができます。コピーライティングから紙面や動画の編集、撮影のディレクション、時には営業の提案までさまざまです。ものづくりがしてみたいけど、どんなフィールドが向いているかまだ定まっていない方にとっては、視野と経験値が広がる環境です。
 
これまでのキャリア 2022年4月 企画室配属

この仕事のポイント

仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、数ある選択肢の中から一つの道を選んでいく、途方もない道のりと感じるかもしれません。しかし私が思う一番大切なことは、これだけは大切にしたい、というものを見つけることです。そのためには、学生生活やこれまでの人生をよく振り返って、自分はどういう人間なのか、どういう価値観を持っているのか言語化してみてください。今まではなんとなく感じていた「自分らしさ」を見つめるきっかけになると思います。気負い過ぎずに、マイペースで頑張ってください!

株式会社WAVEの先輩社員

Webに関わるさまざまな業務

IT制作室
F・N
武蔵野美術大学 造形構想学部

制作の上流から下流までのほぼすべてを経験できる

企画室
I・M
京都大学 文学部

プラスαを生み出すチームマネジメント

企画室
N・S
大阪府立大学(現・大阪公立大学) 教育福祉学類

多岐にわたる媒体・ジャンルの広告制作に携われる

制作室
O・A
滋賀県立大学 人間文化学部

提案から納品後まで、お客様の良さを世の中に伝える

企画室
F・T
立教大学 文学部

DTP(紙媒体)、Web問わず幅広い業務を経験できる

企画室
A・Y
東京大学 文学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる