株式会社WAVEウェイヴ

株式会社WAVE

広告、出版、企画、マーケティング、デザイン制作、Web制作
業種 広告
コンサルタント・専門コンサルタント
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

企画室
U・R
【出身】大阪大学  文学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 会社のフロントに立ち、クライアントに寄り添った提案を形作っていく
クライアントの要望を叶える。そのためのアイデアを考え、実行するのが私たちの仕事です。例えば企業の採用サイトを制作した際には、メインとなるターゲット層や企業としての強みについて聞き取りを行ったうえで、サイト自体のコンセプトを決め、それに沿ったコンテンツやデザインを提案しました。制作が始まると、社内のデザイナーやコーダーに企画の意図や目的を伝え、制作指示を出します。あがってきたデザインや実際の内容とあっているか、ユーザーとして気になる箇所は無いかなどの視点から確認。クライアントの意向も適宜汲み取りつつ、納品を目指します。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の考えが、お客様の喜びに繋がる瞬間
考えに考え抜いた自分のアイデアが形になり、お客様の役に立てた時の喜びは忘れられません。入社して初めての仕事は幼稚園のWebサイトのリニューアルでした。もっと保護者の方に寄り添った形にしたいとのご要望をいただき、必要なコンテンツを提案することに。社内でお子さんをお持ちの社員にヒアリングしたり、全国の幼稚園のサイトを見たり、保護者になりきってみたりと、多方面からとにかく考えました。提案の結果、先方にもたいへん気に入っていただき、公開時には「WAVEさんにお願いしてよかった」という声までいただきました。この時の嬉しさは一生忘れられません。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の意見をじっくり聞いて受け止めてくれる環境があります
入社した決め手は、会社説明会や数度の面接での雰囲気でした。緊張している私の話をじっくりと聞いてもらったので、徐々に落ち着いて思いを伝えることができました。相手の考えをしっかりと受け止め、理解してくれる。そんな社風に惹かれ入社を決意しました。
作成した資料を上司や先輩に見てもらう場面が多くありますが、まず初めに自分が考えてきたことを一通り伝えた後で、上司や先輩からの指導があります。そこから修正内容を考えていきます。安心して自分の考えを伝えられるこの環境で、プランナーとして成長できることを誇りに思っています。
 
これまでのキャリア 2022年4月 企画室配属

この仕事のポイント

仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

悔いのないように走り抜けてください!きっと就職活動をするにあたって、自己分析や企業情報を調べたりなど、たくさんの努力をなさっていることと思います。きっとその努力が、面接や試験で救ってくれると思います。私自身、緊張で面接でうまく話せないこともありましたが、事前に準備してきた知識や考えに幾度も助けられました。いままで積んできた努力は自信にもつながり、決して無駄にはなりません。最後まで悔いの残らないよう努力しきってみてください。

株式会社WAVEの先輩社員

Webに関わるさまざまな業務

IT制作室
F・N
武蔵野美術大学 造形構想学部

制作の上流から下流までのほぼすべてを経験できる

企画室
I・M
京都大学 文学部

プラスαを生み出すチームマネジメント

企画室
N・S
大阪府立大学(現・大阪公立大学) 教育福祉学類

多岐にわたる媒体・ジャンルの広告制作に携われる

制作室
O・A
滋賀県立大学 人間文化学部

提案から納品後まで、お客様の良さを世の中に伝える

企画室
F・T
立教大学 文学部

DTP(紙媒体)、Web問わず幅広い業務を経験できる

企画室
A・Y
東京大学 文学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる