株式会社WAVEウェイヴ

株式会社WAVE

広告、出版、企画、マーケティング、デザイン制作、Web制作
業種 広告
コンサルタント・専門コンサルタント
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

制作室
K・M
【出身】京都市立芸術大学  美術学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ビジュアルの力で情報を伝える
大学案内やチラシといった各種広報ツール、Webサイト等のデザインをしています。企画担当の方が先方とやりとりをしながら考えた構成案をもとに、ビジュアル面からより良い形を考えて制作を進めていきます。時にはイラストを描いたり動画を制作したりと、その時々で作るものはさまざまですが「このツールで誰に何を、どう伝えたいのか?」をいつも念頭に置いてくることに変わりはありません。決まった正解が無いもの故の面白さと難しさを日々感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
チームでものを作る面白さ
デザイン・動作の凝った特設サイトの制作に携わったことがありました。Webの経験があまりない中、参考サイトをたくさん集めてキーになる要素を抽出、構成も相談しながらデザインを制作していきました。完成した素材とこんな動きにしたいです、という希望を元に社内外コーダーさんが制作してくださったサイトを見た時には「本当にイメージ通りに動いている!」と、思わず口角が上がってしまったのを覚えています。大学生の時は個人で制作することが主でしたが、実際の仕事では一人で完結することはほぼありません。自分だけでは作れないものも叶えられるところが、社員の一人としてものづくりをする面白さだと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き やりたいことは一つに絞らなくていい
元々紙の本が好きなので、紙媒体(DTP)に携われることは第一条件でした。ただ、加えてWebへの興味もあるし、イラストを描くことも好きだし、動画にも興味がある……と、やってみたいことがたくさんあったので、自分の希望次第でいろいろなことにチャレンジできそうなWAVEを選びました。実際に入社してみて、入社前に想像していたよりもさまざまなジャンルのことに経験の浅いうちからチャレンジさせていただいているなと感じます。社内にも色々なジャンルへの興味と知識のある先輩方がいらっしゃるので、広くアンテナを張って学ぶモチベーションが刺激される環境です。
 
これまでのキャリア 2022年4月 企画室配属

先輩からの就職活動アドバイス!

私の場合はじっくり自分と向き合う絶好の機会なので、折角なら最大限に活用しようと思いながら過ごしていました。沢山の企業の説明会やインターンシップに参加する中で、世の中には色々な考えを持った人や企業がいるんだなと視野が広がっていくのが興味深かったです。精神的に辛くなることもあるかもしれませんが、面接後に会社近くの美味しいご飯を食べに行ったりなど自分へのご褒美も用意しながら過ごしてください!

株式会社WAVEの先輩社員

Webに関わるさまざまな業務

IT制作室
F・N
武蔵野美術大学 造形構想学部

制作の上流から下流までのほぼすべてを経験できる

企画室
I・M
京都大学 文学部

プラスαを生み出すチームマネジメント

企画室
N・S
大阪府立大学(現・大阪公立大学) 教育福祉学類

多岐にわたる媒体・ジャンルの広告制作に携われる

制作室
O・A
滋賀県立大学 人間文化学部

提案から納品後まで、お客様の良さを世の中に伝える

企画室
F・T
立教大学 文学部

DTP(紙媒体)、Web問わず幅広い業務を経験できる

企画室
A・Y
東京大学 文学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる