株式会社WAVEウェイヴ

株式会社WAVE

広告、出版、企画、マーケティング、デザイン制作、Web制作
業種 広告
コンサルタント・専門コンサルタント
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

企画室
T・J
【出身】同志社大学  社会学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 対話を軸にしたクリエイティブとプランナーとしての役割
教育業界や企業、官公庁といったフィールドで、Webサイトの構築や広報冊子、動画制作等の広報ツール全般に携わっています。その中でもサイト構築を担う機会が多く、コンセプトワークをはじめとしたクリエイティブ面と業務をうまく動かしていくプランナーとしての役割に努めています。クリエイティブ面では、どのようなコンセプトでサイトを作成するのかから始まり、キャッチコピーやコンテンツ設計、デザイン設計等を考えていきます。正解がないだけに苦労はしますが、制作物ができた時にやりがいを感じる一番の要因です。一方、プランナーとしては段取りよくうまく仕事を回していく必要もあります。スケジュールがつきものですので、クライアント様とも社内関係者ともうまくコミュニケーションを図りながら動かしていくことを大切にしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の考えた事が形になっていく瞬間
仕事に従事する際、長い期間で計画的に進めていく必要があります。終わりが見えなくなることもありますが、納品した瞬間は非常に心に残ります。しっかりと考えたからこそ、クライアント様から「WAVEさんにやってもらってよかった」「学内でかなり好評です!」と聞いた時は感慨深くもなります。進める中で、「こういう考えだからこういうデザインにしたい」「こういうコンテンツで、このレイアウトで見せればターゲットは振り向いてくれるだろう」等、多様な角度から物事を考えますが、それに応えてくれるデザイナー、エンジニアが社内にいるからこそ形となって実現できているのだと思います。今年から東京に長期出張し、大規模なWebサイト構築に携わっています。サイトを公開した瞬間は「東京にきて頑張って良かったな」と感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 親身になって聞いてくれる社員の方々
入社を決めたきっかけは「面接」でした。親身になって聞いてくれたことを今でも鮮明に覚えています。会社全体の社風も大阪・東京関係なく、皆気軽に相談に乗ってくれます。決して否定から入るのではなく、しっかりと考えを聞き入れ、アドバイスをくれることも多々あります。聞いてくれるからこそ「自分のやりたい」を実現できます。様々な業務があるからこそ、「やりたい」が見つかる会社ですし、「やりたい」をサポートしてくれる会社です!
 
これまでのキャリア 2018年4月 企画室配属 →2023年4月 企画室チーフプランナー

この仕事のポイント

仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

変に着飾るのではなく、自分をぜひ表現してください。就活がうまくいかなくて不安に思う時も出てくるかと思いますが、そんな時は原点に立ち戻って振り返ってみてください。きっと自分に合った会社が見つかるはずです。

株式会社WAVEの先輩社員

Webに関わるさまざまな業務

IT制作室
F・N
武蔵野美術大学 造形構想学部

制作の上流から下流までのほぼすべてを経験できる

企画室
I・M
京都大学 文学部

プラスαを生み出すチームマネジメント

企画室
N・S
大阪府立大学(現・大阪公立大学) 教育福祉学類

多岐にわたる媒体・ジャンルの広告制作に携われる

制作室
O・A
滋賀県立大学 人間文化学部

提案から納品後まで、お客様の良さを世の中に伝える

企画室
F・T
立教大学 文学部

DTP(紙媒体)、Web問わず幅広い業務を経験できる

企画室
A・Y
東京大学 文学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる