株式会社WAVEウェイヴ

株式会社WAVE

広告、出版、企画、マーケティング、デザイン制作、Web制作
業種 広告
コンサルタント・専門コンサルタント
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

IT制作室
F・N
【出身】武蔵野美術大学  造形構想学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 Webに関わるさまざまな業務
主にWebの制作に関わるさまざまな業務をしています。具体的には、官公庁や教育機関、企業など多種多様なクライアントの意向に沿えるよう、企画や制作の先輩方と相談しながらWebサイトのデザインを考えたり、コーディングを行います。画一的な仕事ではないので難しい面もありますが、同時に面白くもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
できることが増えていく瞬間
周囲の先輩方に質問したり自分で調べたりしながら、今まで書けなかったコードが書けるようになったり、何度も再考したデザインにOKを貰えたりする瞬間はとても嬉しく感じます。Webの世界は移り変わりが早いと言われており、知らないことや分からないことが日々無数に発生するので、今後も地道にできることを増やしていきたいと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 四位一体の価値創造
Web制作のみを専門とするのではなく、デザイン・企画・マーケティング等の機能も兼ね備えた広告会社であることに魅力を感じ入社しました。さまざまな機能を持っている会社なので、自分のやりたいことに集中して磨ける環境でもあり、新しいことに挑戦しやすい環境でもあると思います。
 
これまでのキャリア 2023年4月 IT制作室配属

この仕事のポイント

仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私が就職活動時に大学のキャリアセンターで伺ったことは、「自分がやりたいこと」「自分ができること」「他人から求められること」の三点のバランスが重要だということです。これら全てを一度に叶えられることばかりではないと思いますが、就職活動を通して他人からの目線も含めた”自分”を知りながら、能動的に選んだ道を歩んで行くことができればいいのではないかと思います。

株式会社WAVEの先輩社員

制作の上流から下流までのほぼすべてを経験できる

企画室
I・M
京都大学 文学部

プラスαを生み出すチームマネジメント

企画室
N・S
大阪府立大学(現・大阪公立大学) 教育福祉学類

多岐にわたる媒体・ジャンルの広告制作に携われる

制作室
O・A
滋賀県立大学 人間文化学部

提案から納品後まで、お客様の良さを世の中に伝える

企画室
F・T
立教大学 文学部

DTP(紙媒体)、Web問わず幅広い業務を経験できる

企画室
A・Y
東京大学 文学部

広告のプロとしてクライアントに寄り添う

企画室
N・M
関西学院大学 文学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる