株式会社長谷工アーベスト ハセコウアーベスト

株式会社長谷工アーベスト

長谷工グループ/マンション/新築マンション販売/不動産/住宅
業種 不動産
住宅/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス/損害保険
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

販売部門広域販売部
N・E(25歳)
【出身】関西大学  商学部 商学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新築マンションの販売業務。集客活動からお部屋のお引渡まで様々。
主な仕事としてはモデルルームに足を運んでいただいたお客様をご案内する業務となります。マンションの所在するエリアの特性や間取について、または資金計画など様々なことをご説明・ご提案させていただいております。、ときにはお客様がかかえているご不安や悩みなどを解消し自分の担当物件を購入いただけた際は、大きな喜びとなります。また、お客様からの様々な疑問にお答えすべく、日々業務知識習得に努めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
長年お住まいを決められなかったお客様にご購入いただけた。
一生に一度の買い物の瞬間に立ち会うことのできる喜びはこの仕事でしか経験できないと思っています。転勤族で住まい先を転々とされており、中々住宅購入に踏み切れないお客様を担当させていただきました。自身の担当物件についてだけでなく、“自分の住まいを持つ”ことの魅力を一生懸命お伝えしたこともあって、「初めて住みたいと思える物件を見つけた」と言っていただき、喜んでご購入いただけたことは今でも忘れることなく記憶に残っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き マンションの販売会社として随一の実績。
就活の軸として、「住宅営業」に絞り活動しておりました。マンションの販売会社だけでなくハウスメーカー等も面接をうけましたがピンとくる会社に出会えなかったところ、今の会社にたどり着きました。様々な会社のマンションを販売してきた実績をもつこの会社であればマンション販売の人材としてより多くの知識・経験を身に付けることが出来ると思い、入社しました。
 
これまでのキャリア 新築マンション販売(現職・今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が何をしたいかを考えることが重要だと思います。私も就活時は自分が何をしたいかわからず迷走した経験がありますが、色んな会社の説明会に足を運んで話を聞く事で徐々に方向性が定まっていきました。

株式会社長谷工アーベスト の先輩社員

お客様一人ひとりに寄り添い、人生の大きな決断のお手伝いを。

販売部門販売三部
M・H
近畿大学 経営学部 経営学科

住宅販売を通して日々新しいことに挑戦、正解がないから飽きもない

販売部門販売一部
U・Y
甲南大学 マネジメント創造学部 マネジメント創造学科

新築分譲マンションの販売営業。販売センターの運営からお客様の接客まで

名古屋支店 販売部
K・T
名城大学 経済学部 経済学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる