| 業種 |
専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
医薬品/商社(医薬品)/医療関連・医療機関/インターネット関連 |
|---|---|
| 本社 |
岩手、宮城
|
| 残り採用予定数 |
30名(更新日:2025/10/20)
|
|---|
内定まで1週間!!選考直結型説明会開催中!!面接1回!
説明会→エントリーシート→面接→内々定(エントリーシートの合否はいたしません。
株式会社薬王堂は、東北地方を中心に展開するドラッグストアチェーン。関東にも出店中。地域の人々の健康で豊かな暮らしを支える事業を展開しています。医薬品や化粧品、日用品、食品など幅広い商品を取り扱い、利便性の高い店舗運営を通じて地域密着型のサービスを提供しています。

株式会社薬王堂では、従業員が安心して働けるよう充実した雇用条件が整えられています。福利厚生としては、各種社会保険の完備に加え、従業員割引制度や育児・介護支援制度などが充実。平均残業時間は平均月6.6時間と少なく、ワークライフバランスを保ちながら働けます。また、地域勤務社員に対する住宅補助制度もあり、一定の条件を満たす場合には会社が家賃の一部を負担するなど、生活面での支援も手厚く行われています。

薬王堂では、女性社員が長く安心して働ける職場づくりに取り組んでいます。産休・育休制度の整備に加え、復職の実績もあるため、ライフイベントを経た後もキャリアを継続することが可能です。社員が定着しやすい環境を目指しております。また、育児休業取得率男性74%女性100%。有給取得率67.5%(業界平均49%)と高い水準となっております。

薬王堂は、地域の人々の健康を支える役割を担うとともに、テクノロジーとの融合にも積極的です。東証一部に上場していることで、経営基盤の安定性は高く、新しいチャレンジにも取り組みやすい環境が整っています。社内には「まずはやってみよう」という風土が根づいており、社員の意見やアイデアが実行に移されやすい社風です。テクノロジーの導入や業務改善など、変化を恐れず挑戦を続ける姿勢が評価されています。
| 事業内容 | ドラッグストアチェーン経営/調剤薬局経営 |
|---|---|
| 設立 | 平成3年6月 |
| 資本金 | 3億円 |
| 従業員数 | 5,121名 (2024年4月) |
| 売上高 | 1,519億5,700万円 (2025年2月期) |
| 代表者 | 代表取締役社長 西郷 孝一 |
| 事業所 | 本部 岩手県盛岡市盛岡駅西通二丁目9番1号 マリオス 6F
仙台事務所 宮城県仙台市青葉区一番町2-1-2 NMF仙台青葉通りビル 2F 東京事務所 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー 11階 岩手県 114店舗 宮城県 85店舗 青森県 63店舗 秋田県 63店舗 山形県 45店舗 福島県 34店舗 栃木県 1店舗 合計405店舗 (2025年4月現在) ※ 調剤併設店 4店舗/調剤専門薬局 2店舗 |
| 沿革 | ■ 1978年
前身「都南プラザドッグ」創業 ■ 1981年 (有)薬王堂を設立 ■ 1982年 岩手県1号店を紫波郡に出店 (旧 矢巾店) ■ 1991年 (有)薬王堂から(株)薬王堂へ ■ 1996年 本社移転 (旧本社:旧 矢巾店2階) ■ 2000年 宮城県1号店を栗原市に出店 (現 金成店) 秋田県1号店を横手市に出店 (現 横手店) ■ 2002年 青森県1号店を八戸市に出店 (現 八戸新井田店) ■ 2005年 (株)ジャスダック証券取引所に株式を上場 ■ 2007年 本社移転/新設 (紫波郡矢巾町大字広宮沢) ■ 2008年 山形県1号店を山形市に出店 (旧 山形馬見ヶ崎店) 100店舗達成 ■ 2011年 東日本大震災により11店舗の営業停止 対象:岩手県沿岸部/宮城県沿岸部 ■ 2013年 東京証券取引所市場第二部に株式を上場 ■ 2014年 東京証券取引所市場第一部に株式を上場 ■ 2015年 RDC(地域配送センター)を岩手県/宮城県に新設 ■ 2016年 200店舗達成 ■ 2017年 薬王堂(旧)東京事務所を開設 (千代田区内神田) セルスペクト株式会社と協業契約締結 ■ 2018年 薬王堂(旧)仙台事務所を開設 (仙台市青葉区五橋) Medica株式会社(グループ会社)設立 福島県1号店を福島市に出店(現 福島太平寺店) ■ 2019年 (株)薬王堂ホールディングス設立 (株)薬王堂を完全子会社化 ■ 2021年 本社移転 (マリオス) 300店舗達成 ■ 2022年 東京証券取引所プライム市場に株式を上場 仙台事務移転 (仙台市青葉区一番町) ■ 2023年 東京事務移転 (千代田区丸の内) ■ 2025年 400店舗達成 栃木県1号店を那須塩原市に出店 (現 黒磯鍋掛店) 茨城県1号店を日立市に出展 (現 日立大沼店 |
| 売上高 | 1,519億5,700万円 (2025年2月期)
1,422億4,100万円 (2024年2月期) 1,287億9,100万円 (2023年2月期) 1,203億1,000万円 (2022年2月期) 1,105億3,500万円 (2021年2月期) 1,017億8,400万円 (2020年2月期) 918億1,000万円 (2019年2月期) 831億0,000万円 (2018年2月期) |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。