東海旅客鉄道株式会社
トウカイリョカクテツドウ
2026
  • 株式公開
業種
鉄道
百貨店/不動産/ホテル/旅行
本社
東京、愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

JR東海 イベント情報

JR東海には5つの系統(専門分野)があり、各系統のイベントを実施しております!系統ごとに開催時期や内容が異なります。最新の情報を随時更新いたしますので、ご確認ください。

事務系統 Summer Workshop 【実施場所詳細】
(1)2024年8月7日・8日 @品川
(2)2024年8月20日・21日 @品川
(3)2024年8月24日・25日   @新大阪
(4)2024年9月2日・3日 @品川
(5)2024年9月7日・8日 @品川
(6)2024年9月25日・26日 @品川
(7)2024年9月28日・29日 @新大阪

※いずれも2日間のプログラムを予定しております。
最新の日程はリクナビよりエントリーの上、JR東海マイページよりご確認ください。

【実施プログラム】
各種講義、社員座談会、グループワーク、プレゼンテーション

<内容>
各種講義や社員からのアドバイスを受け、「人の流れをつくりだす」ための販売戦略・駅ビル戦略等に関する施策の企画・立案を行い、JR東海における事務系統の仕事を体感していただきます!

【体験できる職種】
事務、企画など

【募集人数】
各回40~50名程度(予定)

【資格・対象】
現在四年制大学または大学院に在籍している方(大学・学部・学科・学年は問いません)

【報酬・交通費】
報酬の支給はございません。
交通費は遠方の方のみ支給します。
食事は支給します。
※本プログラムは採用選考活動とは一切関係ありません。

【参加条件】
・当社施設内でプログラムを実施しますので、サービス業を営む当社が基準とする身だしなみを守ることができる方。
・全日程に参加できる方。

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーの上、JR東海マイページをご確認ください。
https://saiyo.jr-central.co.jp/internship/

【応募締切】
2024年7月15日(月)23:59

【エントリー後のフロー】
書類選考⇒参加者決定
※フローは今後変更する可能性がございます。
運輸系統 Summer Internship(5日間) 【日程】
<第1回>
【オンライン】
2024年8月1日(木)~2日(金)
【対面】
2024年8月5日(月)~7日(水)
<第2回>
【オンライン】
2024年8月20日(火)~21日(水)
【対面】
2024年8月23日(金)~25日(日)
※どちらかの日程にご参加いただきます。

【実施場所詳細】
対面の日程は、名古屋駅付近に宿泊いただき、運輸系統の業務を肌で感じていただきます。

【体験できる仕事】
各種講義(輸送・運用計画、安全教育など)
現場見学(乗務員の訓練シミュレータ体験など)
先輩社員との座談会
グループワーク
プレゼンテーション

<内容>
JR東海の鉄道事業の根幹である安全・正確な輸送サービス、安心・快適なお客様サービスを提供している現場の見学を始め、安全・サービスに関する教育・訓練、先輩社員との座談会やグループワークを通して、当社鉄道事業の中核を担う「運輸系統」の業務を体験していただき、社員のマインドを感じていただける内容です。
世界最大規模の交通インフラに関わる業務を実際に体験し、計画・管理部門をはじめ幅広い部門で働くイメージをつかんでみたいという方、ご応募お待ちしています。

【体験できる職種】
企画・管理など

【募集人数】
各回30名程度

【資格・対象】
現在四年制大学または大学院に在籍している方(大学・学部・学科・学年は問いません。)
※今回のプログラムは主に理系の方向けの内容となっています。

【報酬・交通費】
報酬の支給はございません。
交通費及び食事は支給いたします。
※本プログラムは採用選考活動とは一切関係ありません。

【参加条件】
・当社施設内でプログラムを実施しますので、サービス業を営む当社が基準とする身だしなみを守ることができる方。
・全日程に参加できる方。

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーの上、JR東海マイページをご確認ください。
https://saiyo.jr-central.co.jp/internship/

【応募締切】
2023年7月7日(日)

【エントリー後のフロー】
書類選考 ⇒ 面接(7月中旬実施予定) ⇒ 参加者決定
※フローは今後変更する可能性がございます。
車両・機械系統 2 Days Workshop 【日程】
8月~11月頃開催予定

【実施プログラム】
車両・機械系統の業務紹介
車両メンテナンス職場見学
など
記載内容は変更となる可能性がございます。

<内容>
JR東海の「車両・機械系統」の業務内容の紹介や、現場見学を通じ鉄道の「安全性」や「安定性」を実現する技術をご紹介します。
業務内容のみならず、働く社員の「想い」に触れられるプログラムもご用意しますのでこの機会に、是非ともご応募お待ちしております。

【体験できる職種】
管理など

【実施場所詳細】
未定

【募集人数】
400名程度

【資格・対象】
現在四年制大学または大学院または高等専門学校専攻科に在籍している方(学校・学部・学科・学年は問いません。)
※今回のプログラムは主に理系の方向けの内容となっております。

【報酬・交通費】
報酬はありません。
遠方からお越しの方は、交通費を当社基準に基づき支給します。
※本プログラムは採用選考活動とは一切関係ありません。

【参加条件】
サービス業を営む当社が基準とする身だしなみを守ることができる方
全日程に参加できる方

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーの上、JR東海マイページをご確認ください。
https://saiyo.jr-central.co.jp/internship/

【応募締切】
未定

【エントリー後のフロー】
未定
電気・システム系統 Open Company 2Days 【日程】
対面1日・Web1日のカリキュラムです。

【対面】
(1)8月8日(木)
(2)8月9日(金)
(3)8月21日(水)
(4)8月24日(土)
(5)8月31日(土)
(6)9月7日(土)
(7)9月26日(木)
(8)9月28日(土)

【Web】
対面日程(1)~(3):8月5日(月)
対面日程(4)~(6):8月23日(金)
対面日程(7)(8):9月24日(火)
Web日程のご都合がつかない場合でも、アーカイブ配信でご視聴いただけます!

参加可能な日程を複数お選びいただけます。

【実施場所詳細】
JR東海 総合研修センター(静岡県三島市)

【実施プログラム】
会社概要説明
電気・システム系統概要説明
鉄道電気設備見学
特別講義(リニア、開発、設計)
先輩社員との座談会/昼食会 等

2023年度実施の「電気・システム系統インターンシップ」と同等のイベントとなります。
※記載内容は変更となる可能性があります。

<内容>
電気・情報・通信といった技術が列車運行にどのように活かされているかを学び、メンテナンスから新技術の導入まで、電気・システム系統の役割に対する理解を深めていただきます。また、超電導リニアをはじめ様々な部門で活躍する社員との意見交換などを通じて、技術分野の専門家として鉄道の安全・安定輸送を維持・発展させる電気・システム系統の仕事、人、技術を理解していただきます。

【体験できる職種】
管理など

【募集人数】
各回80名程度

【資格・対象】
現在四年制大学または大学院に在籍されている方(大学・学部・学科・学年は問いません)。
高等専門学校本科および専攻科に在籍されている方(高等専門学校・学部・学科・学年は問いません)。
四年制大学または大学院、高等専門学校本科および専攻科を卒業・修了された方(大学・高等専門学校・学部・学科は問いません)。
※今回のプログラムは主に理系の方向けの内容となっております。

【報酬・交通費】
報酬はありません。
集合場所までの往復交通費は支給します。
※本プログラムは採用選考活動とは一切関係ありません。


【エントリー方法】
リクナビよりエントリーの上、JR東海マイページをご確認ください。
https://saiyo.jr-central.co.jp/internship/

【応募締切】
2023年7月25日(木)

【エントリー後のフロー】
書類選考 ⇒ 参加者決定
※フローは今後変更する可能性がございます。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

事務系統 Summer Workshop

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 8/7、8/20、9/2、9/7、9/25 [大阪] 8/24、9/28
エントリー締切:7/15
インターンシップ

運輸系統 Summer Internship(5日間)

理系歓迎交通費
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8/1、8/20
エントリー締切:7/7
オープン・カンパニー&キャリア教育等

車両・機械系統 2 Days Workshop

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時、9月随時、10月随時
平日含む開催 [WEB] 11月随時
エントリー締切:7/25
オープン・カンパニー&キャリア教育等

電気・システム系統 Open Company 2Days

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8/5、8/23、9/24
エントリー締切:7/25

連絡先

東海旅客鉄道株式会社
〒108-8204 東京都港区港南2-1-85 JR東海品川ビルA棟
JR東海 インターンシップ事務局
jrcentral-saiyo@disc.co.jp
※お問い合わせはメールにてお願いします。
※インターンシップに関するご質問以外に関しては、お受け付けいたしかねます。
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)