株式会社イビソク イビソク
業種 建設コンサルタント
コンサルタント・専門コンサルタント
本社 岐阜、東京

先輩社員にインタビュー

文化財コンサルタント事業 文化財調査部
匿名(23歳)
【出身】富山大学  人文学部・人文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 発掘現場での測量
新しく道路を建設するときや建物を建てるとき、その土地に文化財が眠っていないかどうかを確認するため、発掘調査が行われます。発掘調査では、現場管理、掘削、測量、図面作成など様々な仕事があります。
私は今の業務では主に発掘調査の現場で測量を担当しており、遺構の土層の断面図や、平面図の作成を行っています。難しいことも多く、日々学びの毎日です。また、毎日外での作業になるので、体調の管理も大切になってきます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
体験発掘イベントへの参加
市が主体となって行われた、小学生対象の親子で参加する体験発掘のイベントのお手伝いを行ったことがありました。
参加された方々は、歴史に興味がある方や、おもしろそうだから来た方など様々でしたが、遺物が見つかったときには皆さん写真を撮ったり、遺物をじ~っと観察したりなど、とても楽しそうに作業されていました。そうした教育普及の一環に携わることができて、私自身も嬉しかったですし、新鮮な気持ちになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 本格的な発掘調査に携われる会社
発掘調査に本格的に関わることのできる会社はなかなかありません。また、全国各地に支店があり、様々な地域で活動できることもこの会社の魅力の一つだと思います。
私は、本格的な発掘調査をしてみたいと思いこの会社に入社しました。調査では難しいことも多く、なかなかうまくいかないことも多々ありますが、同じ現場の先輩にたくさん助けていただいています。そのため、安心して業務に取り組むことができています。そんなところもこの会社の素敵なところだと思います。
 
これまでのキャリア 2022年入社 文化財コンサルタント技術職

この仕事のポイント

仕事の中身 ニッポンの文化・伝統・歴史を守っていく仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

やりたいことが決まっている人もいれば、まだ決まっていない人もいるかと思います。まずは焦らずゆっくり、いろいろな業種をみてまわるとおもしろい発見があるかもしれません。

株式会社イビソク の先輩社員

森林土木及び森林整備に関わる仕事

社会インフライノベーション事業部 森林整備部
匿名
奈良大学大学院 文学研究科 地理学専攻

図面作成、補償額の算定

社会インフライノベーション事業部 補償部
匿名
大同大学 工学部・建築学科

文化財を将来に向けて守っていく仕事

まちづくり事業部 調査課
匿名
岡山理科大学 生物地球学部

身の回りの風景・設備を彩り、生活を創る

社会インフライノベーション事業部 設計部
匿名
東京農業大学 国際食料情報学部・国際農業開発学科

測量調査

社会インフライノベーション事業部 高山支社
匿名
飛騨高山高等学校 環境化学科

公共事業を裏で支える縁の下の力持ち!

社会インフライノベーション事業部 調査部
匿名
東海工業専門学校 測量設計科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる