日本カーバイド工業株式会社 ニッポンカーバイドコウギョウ

日本カーバイド工業株式会社 

【東証プライム/化学・素材・電子部材】
  • 株式公開
業種 化学
医薬品/ガラス・セラミックス/半導体・電子部品・その他/プラント・エンジニアリング
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

研究開発センター 機能材料G 粘・接着剤T
藤川 はる奈
【出身】芝浦工業大学大学院  理工学研究科 材料工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 光学用粘着剤の研究開発!
私は光学用の粘着剤の研究開発を行っております。「光学用粘着剤」と言ってもあまりピンとこないかもしれませんが、大体の方が毎日触るであろうスマートフォンの液晶画面であったり、自宅や学校にある液晶テレビなどに使われており、実は身の回りでよく見る製品に使用されています。今は、光学用粘着剤の基礎研究に携わっています。入社3年目なので専門的なことはまだまだ勉強中ですが、実際にテーマを受け持っており、粘着剤の主成分となる樹脂の重合を行ったり、添加剤の組成や配合の検討を行っています。実験⇒考察⇒先輩や上司からのフィードバック⇒実験という毎日です。誰も行ったことがないことを考え挑戦することはうまくいかないことも多く大変ですが、自分が携わった製品が世の中に出ていくことを夢見て頑張っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
新しい発見!
配属当初は関係する分野の基礎や、弊社が有する既存技術を学んできました。最近はテーマを受け持つようになり、これまで誰も解明できていなかった課題に取り組み始めました。新人だからこそ今まで誰もやってみなかったことや組み合わせたことがなかったアイディアを積極的に提案・実行していくよう努めています。先日、長年同じテーマに携わり技術内容にとても詳しい先輩に「それは思いつかなかったなぁ。やってみよう!」と検討を後押しして頂いたときは、自分のアイディアが実現へ一歩近づいたようで大変うれしかったです。まだまだ未熟な部分も多いですが、自分のアイディアを製品として形にし、世の中の役に立てることが「研究開発」としてのやりがいだと考えており、これからも努力を続けていきたいと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 少数精鋭、若手が活躍!
私は「ものづくり」に研究として携わりたく、メーカーの研究職に的を絞って就職活動をしていました。その中で日本カーバイド工業という会社は単体で500人弱という、所謂「大」企業ではないと考えています。だからこそ、若手でも早い段階から責任ある仕事を任せられ、ここでしかできない経験を積むことができると考え選びました。実際に、研究部門の先輩を見ていると、2年目から先輩とともにお客様へ往訪し技術的な打ち合わせを行っている人もいます。メーカー企業としての研究者である以上、研究室だけではなく、自分の足で外へ出て自分の目で世の中の課題を見て考えることが重要だと考えています。若手のうちからこのような機会が得られることは弊社の大きなポイントだと思います。
 
これまでのキャリア 粘着剤の研究開発(6年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「周りの人を頼ってください!」
自己分析、業界分析、ES、面接・・・就職活動では今まであまりやったことがないことがたくさんあります。初めてやることは上手くいかなくて当たり前です。特に初期段階のESや面接は、どんどん周りの人に見てもらいましょう。大学の先生や先輩、友達、家族でも良いと思います。私は大学の就活サポートセンターでESを見てもらってからESで落ちることはなくなりました。一人頑張った方向が間違っていたらもったいないですよ。

日本カーバイド工業株式会社 の先輩社員

製造現場改革請負人~設備仕様決定・プロセス検討~

生産技術センター 技術グループ
白須 政行
宇都宮大学大学院 工学研究科 学際先端システム学

業務効率を高めるための社内システムの開発・管理

経営企画部 システムG
木下 義成
富山大学大学院 理工学教育部 知能情報工学専攻

キラリと光る反射シートの営業

大阪支店(反射営業)
八木 惇至
同志社大学 経済学部

あなたのナビゲーターをしています

NIPPON CARBIDE INDUSTRIES(NETHERLANDS) B.V.(出向中)
栗原 守浩
慶應義塾大学 文学部 人文社会学科 フランス文学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる