株式会社ネッツネッツ

株式会社ネッツ

IT/情報処理/ソフトウェア/アプリ/インフラ/独立系システム
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

システム開発1部
R.N
【出身】日本工学院  情報処理科 卒
【年収】非公開
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 自動車保険のWebサービスを改修したものの本番環境テスト
Azureというクラウドサービスを実際に使用したりできること
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が設計・コーディングしたプログラムがしっかり動いたこと
新人研修直後に担当したWebアプリケーション開発が最も印象に残っています。
HTML(ASP.Net)、C#、Javascript、css、SQLなどの複数の言語を使用して作成しました。
当時はプログラム言語や開発環境についてもあまり知識がありませんでしたが、先輩や同僚と協力しながら実装し、システムとして動くようになるのが非常にうれしかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 説明会、面接の際に話しやすいと感じた。
私はあまり具体的にどんな会社でどんなことやりたいかというのは考えておらず、この会社もたまたま見つけました。
そして実際に説明会や面接のに行った際に、話しやすく居心地がいいと感じたため、ここで働こうと決意しました。
 
これまでのキャリア システムエンジニア(4年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

最低限の礼儀は弁えたうえで、素直に自分の思いや状況を話すことは面接においても実務においても大事だと思います。

株式会社ネッツの先輩社員

パチンコ店の運用管理システムの保守・開発

システム開発3部
E.N
日本工学院八王子専門学校 情報学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

保険の販売代理店が使用している代理店システムの保守を担当

システム開発2部
T.I
工学院大学 情報学部コンピュータ科学科
[指向タイプ]活動的なイノベーター

カード生産システムの保守作業

システム開発3部
S.W
神奈川大学 工学部電子情報フロンティア学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

電気系統メンテナンスの管理システム

システム開発3部
A.H
芝浦工業大学 システム工学部電子情報システム学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

管理システムのリプレース

システム開発2部
K.M
嘉悦大学 経営経済学部経営法学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

主にシステムの設計書の作成

システム開発2部
T.H
國學院大學 法学部法律学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる