株式会社ネッツネッツ

株式会社ネッツ

IT/情報処理/ソフトウェア/アプリ/インフラ/独立系システム
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

システム開発1部
K.A
【出身】福岡大学  工学部 建築学科 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 旅行会社のアプリケーションテスト
開発されたアプリケーションが想定通りに作動するかをか確認します。自分がテストしたものが、実際にユーザーに利用されていると思うと嬉しくなります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が製造した画面をお客様が使っていた時
自分が製造した画面をお客様が使っていた時、感動しました。
研修後、初めて参画したプロジェクトで、先輩に教えてもらいながら製造をしました。
最初は自分が製造している画面が、動いているだけでも感動しましたが、実際にお客様が使っているのを見たときは、大きなやりがいと自分の成長を感じることができ、社会人としての自覚が持てるようになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 面接をして頂いた時から、穏やかで温かい雰囲気が流れていた。
私は、元々通っていた大学がIT系ではなかったので、新しい環境となることに不安を感じていましたが、就職面接の際や面接後も、先輩方が優しく、穏やかな気持ちで仕事ができています。
 
これまでのキャリア システムエンジニア(3年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル どちらかと言うと個人プレーな仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

明るく前向きな気持ちを捨てなければいいと思います。

株式会社ネッツの先輩社員

パチンコ店の運用管理システムの保守・開発

システム開発3部
E.N
日本工学院八王子専門学校 情報学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

保険の販売代理店が使用している代理店システムの保守を担当

システム開発2部
T.I
工学院大学 情報学部コンピュータ科学科
[指向タイプ]活動的なイノベーター

カード生産システムの保守作業

システム開発3部
S.W
神奈川大学 工学部電子情報フロンティア学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

電気系統メンテナンスの管理システム

システム開発3部
A.H
芝浦工業大学 システム工学部電子情報システム学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

管理システムのリプレース

システム開発2部
K.M
嘉悦大学 経営経済学部経営法学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

主にシステムの設計書の作成

システム開発2部
T.H
國學院大學 法学部法律学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる