公立学校共済組合
コウリツガッコウキョウサイクミアイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

公立学校共済組合

官公庁・公社・団体/教育/年金/福祉/公的機関
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
公社・官庁
団体・連合会/教育関連/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

年金部 年金審査センター 障害給付・調整室 調整係
H.S(23歳)
【出身】専修大学  人間科学部 心理学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 受給者が安心して暮らせるよう、丁寧かつ迅速に書類を精査しています
在職中の老齢厚生年金受給者の年金を給与に応じて調整し、正しい年金額を決定する業務を行っています。
老齢厚生年金は在職中の場合、年金と給与の合計額が基準額を超えると年金の一部または全額が停止となります。また、再雇用などにより以前より給与が下がった場合に受給することのできる高年齢雇用継続給付についても年金の一部が停止となるため、調整を行っています。これらの業務は他機関から提供される膨大な情報をもとに行っていますが、年金受給者の方々が安心して暮らすためのとても大切な仕事であるため、日々間違いのないよう丁寧に業務に取り組むよう心掛けています。丁寧かつ迅速に業務を行うことができた時には達成感があり、年金受給者の支えになっているという実感が湧き、喜びを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
受給者の生活に関わる仕事。知識を深め、安心して頂ける対応をしていきたい
年金受給者からの疑問や不安を解消できた時です。
私たちの業務は、年金受給者の状況に基づいて行われるため、日々年金の調整を行う必要があります。そのため、「なぜこの処理をしたのか」や「いつ年金の停止が解除されるのか」などといったご照会をいただくことも少なくありません。始めの頃は、年金に対する知識が少なく照会内容に対して上手に回答することが難しかったのですが、先輩方にひとつひとつ丁寧に指導していただいたおかげで、少しずつではありますが自分自身の言葉で照会内容に対して回答できるようになってきました。まだまだ知識は足りませんが、年金受給者が何を聞きたいのかを汲み取り、年金に対しての不安などを少しでも解消できるようにこれからも取り組んでいきたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 雰囲気の良い職場で、誰かの支えになる仕事ができる、それが決め手
私は「誰かの支えのなれる仕事」という観点で就職活動を行っていました。そのうえで、多くの人々の支えとなれる市役所などの公的機関を主に就職先として視野に入れていました。
私が、当組合に入職を決めた理由として一番大きかったのは、働いている人が皆あたたかく、雰囲気がとてもよかったからです。職場見学をした際には、私たちに対してあたたかく迎え入れてくださり、ここで働きたいと思うようになりました。また、仕事とプライベートを両立できるところも入職を決めた理由の一つです。
 
これまでのキャリア 年金部年金審査センター障害給付・調整室調整係(2024年入職時点)

この仕事のポイント

職種系統 人事・労務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

公的機関の採用試験は、民間企業よりも比較的遅い傾向にあるため、就職活動がとても長く感じてしまうかもしれません。特に筆記試験においては、やる気の出ない日やなかなか頭に入ってこない日も多々あるかと思います。そういう時は無理せず、たとえ5分しか試験勉強ができていなくても試験勉強に向き合えた自分を褒めてあげて自分の好きなことを楽しんでください。そうすれば必然といい方向に向かっていくと思います。

公立学校共済組合の先輩社員

職員の人生に寄り添い、安心を届ける仕事

総務部 人事課 給与係
N.K

学び続けるほど、やりがいが広がる仕事

財務部 主計課 主計係
U.M

教職員の笑顔を守り、心の健康を支える仕事

保健厚生部 福利課 福利係
N.R

チームで組合員を支える仕事。創意工夫も活かせ、やりがいがいがあります。

保健厚生部 福利課 健康管理係
F.R

様々な部署や人と連携しながら、業務を完結させる。使命感が大事な仕事

年金部 年金企画課 管理係
H.E

年金に関しての知識から会計・簿記まで幅広く知識を身につけられる仕事

年金部 支給課 支給第一係
S.S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

公立学校共済組合に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

公立学校共済組合に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)