公立学校共済組合
コウリツガッコウキョウサイクミアイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

公立学校共済組合

官公庁・公社・団体/教育/年金/福祉/公的機関
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
公社・官庁
団体・連合会/教育関連/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

財務部 主計課 主計係
U.M(22歳)
【出身】常葉大学  法学部 法律学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 学び続けるほど、やりがいが広がる仕事
公立学校共済組合全体の決算、支部の予算審査等、幅広い業務を行っています。また、支部・施設からの会計処理についての照会に答えることも日々の業務の一つです。
照会に答える際には、会計の知識のみでなく、税務の知識や、当組合が行う業務に対する幅広い知識も必要です。業務についても、会計についても知識が足りず、今もまだ上司や先輩方に助けていただいていますが、身につけたものが実際の照会や、その他の業務に確実に活かされるため達成感を得ることができます。
会計をはじめとした幅広い業務と、一件一件の照会回答に対応するには、日々勉強が必要ではありますが、やればやるだけ業務に活きていることが実感でき、とてもやりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
伝える力が磨かれ、自分の成長にも繋がっているのが嬉しい
支部・施設からの照会に回答し、納得していただけた時が嬉しかったです。
日々受ける照会は、全く同じ内容のものはありません。照会ごとに状況が違い、それに対応する回答を考えなくてはなりません。適切な処理をお伝えし、納得していただく説明ができるよう、自分自身が制度や事業を深く理解する必要があります。知識が不足している状態で、相手への伝え方も考えなくてはならないのは大変ですが、自分の回答をもって納得いただけたとき、成長を感じることができます。
最初は右も左もわからず、先輩方に初めから頼っていましたが、今では調べ方や説明で必要となる情報が少しずつ分かってきて、自分の回答が正しいかどうかの確認をしていただくだけという機会も増えました。少しずつでも確実に、経験を積むことができるこの仕事はとても楽しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「誰のために働くのか」そう考えた時、自分にぴったりの仕事だと思ったから
学生時代から特段やりたいことのなかった私が就職活動で軸としたのは、「誰のために働くのか」という部分です。この軸をもとに考えた際、最も感謝の気持ちを持っていた対象が公立学校の先生であり、この点で当組合の仕事が自分の軸に沿っていると感じました。
地元を離れた就職活動であったため、はじめは前向きに考えていませんでしたが、実際に職場を見学した際の職員の方々の人の好さと環境に魅力を感じ、最終的に当組合を選びました。
また、事業の幅広さも魅力の一つだと思います。年金や短期給付だけでなく、宿泊施設や病院の業務にも関わることができるので、様々な知識を身に着けることができます。業務内容の幅広さに加え、何より働きやすいこの職場を選んで本当に良かったと思っています。
 
これまでのキャリア 財務部主計課主計係(2024年入職時点)

この仕事のポイント

職種系統 人事・労務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私が就職活動を通して、やってよかったと思うことは軸を持つことです。やりたいことがない状況で就職活動を進めると、どうしてもやる気が出ず、気持ちが入りません。しかし、これだと決めた軸に沿うことで、このために努力するという明確な目標ができます。
また、軸を持つことで面接での話の内容に根拠が生まれ、説得性が増します。公的機関を希望していると結果が出るのが遅く、不安を感じることもあると思いますが、強い気持ちを持って最後まで諦めず頑張ってください。

公立学校共済組合の先輩社員

職員の人生に寄り添い、安心を届ける仕事

総務部 人事課 給与係
N.K

教職員の笑顔を守り、心の健康を支える仕事

保健厚生部 福利課 福利係
N.R

チームで組合員を支える仕事。創意工夫も活かせ、やりがいがいがあります。

保健厚生部 福利課 健康管理係
F.R

様々な部署や人と連携しながら、業務を完結させる。使命感が大事な仕事

年金部 年金企画課 管理係
H.E

年金に関しての知識から会計・簿記まで幅広く知識を身につけられる仕事

年金部 支給課 支給第一係
S.S

年金に関して学びを深めることが、公立教職員の安心サポーターへと繋がる

年金部 年金審査センター 第二老齢給付室 待機者請求係
N.E

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

公立学校共済組合に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

公立学校共済組合に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)