公立学校共済組合
コウリツガッコウキョウサイクミアイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

公立学校共済組合

官公庁・公社・団体/教育/年金/福祉/公的機関
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
公社・官庁
団体・連合会/教育関連/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

総務部 人事課 給与係
N.K(22歳)
【出身】埼玉大学  教育学部 学校教育教員養成課程 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 職員の人生に寄り添い、安心を届ける仕事
毎月の給与計算、社会保険の各種手続き、採用・退職に関する手続き業務など、当組合本部で働く職員に関わる業務を幅広く行っています。
全体を通して見ると定期的に行う業務が多いですが、転居や結婚、出産などの職員のライフイベントに合わせて様々な手続きが発生するため、実際はその時によって違う処理が発生します。それらの処理を漏れなくスムーズに進めるには、情報を素早く把握して必要な処理は何かを考え、適切なスケジュール管理を行うことが大切になります。処理の複雑さに知識不足を実感したり、正しくできているか不安になることもありますが、非常に学びが多くやりがいのある仕事だと感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
成長を実感できる毎日が嬉しい
最初は難しいと感じていた業務や時間がかかっていた業務が自分1人でもスムーズに処理できるようになっていたり、メモを見ずに作業できるようになっていたりすることに気づいた瞬間は、成長を感じて嬉しくなりました。また、少しずつ担当業務が増えてきたことで、必然的にスケジュールを意識する習慣が身につき、優先順位を考えて今行うべき業務に取り組めるようになったことも成長だと感じています。給与係の業務には、社会保険や年末調整など、必要な知識が多く難しいものもありますが、業務として携わることで学んだ知識を自分自身に還元することができるという点が魅力だと思います。
分からないことやできないこともまだたくさんありますが、先輩に教えていただきながら新しい業務に関わるたびに、1つ1つ知識が増えていく実感があります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き この人たちと働きたい、その直感が決め手。その選択は、大正解でした
私は就職活動をするに当たって、漠然と誰かの役に立ちたいという思いや、人々の生活を裏でサポートできるような仕事がしたいと考えていました。そんな中で最終的な決め手となったのは、職員の方々のあたたかさや雰囲気の良さです。職場見学や採用試験を通して関わる機会が増えるにつれて、「こんな人たちと一緒に働けたらいいな」という思いが強くなっていきました。
実際に働き始めても、分からないことだらけの私に丁寧に仕事を教えてくれる先輩方がいて、改めてあたたかさを実感しています。
 
これまでのキャリア 総務部人事課給与係(2024年入職時点)

この仕事のポイント

職種系統 人事・労務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは自分のことをよく知ることが大切だと思います。どんな仕事がしたいのかやどんな環境で働きたいのかはもちろん、自分が好きなことや譲れない価値観など、様々な視点から自分自身のことを見つめ直してみると、就職活動の軸が定まったり、新たな気づきがあったりするかもしれません。
焦りや不安を感じることも多いと思いますが、自分のペースで悔いのない就職活動にしてください。「ここで働けてよかった!」と思えるような企業と出会えることを祈っています。

公立学校共済組合の先輩社員

学び続けるほど、やりがいが広がる仕事

財務部 主計課 主計係
U.M

教職員の笑顔を守り、心の健康を支える仕事

保健厚生部 福利課 福利係
N.R

チームで組合員を支える仕事。創意工夫も活かせ、やりがいがいがあります。

保健厚生部 福利課 健康管理係
F.R

様々な部署や人と連携しながら、業務を完結させる。使命感が大事な仕事

年金部 年金企画課 管理係
H.E

年金に関しての知識から会計・簿記まで幅広く知識を身につけられる仕事

年金部 支給課 支給第一係
S.S

年金に関して学びを深めることが、公立教職員の安心サポーターへと繋がる

年金部 年金審査センター 第二老齢給付室 待機者請求係
N.E

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

公立学校共済組合に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

公立学校共済組合に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)