公立学校共済組合コウリツガッコウキョウサイクミアイ

公立学校共済組合

官公庁・公社・団体/教育/年金/福祉/公的機関
業種 公社・官庁
団体・連合会/教育関連/その他サービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価330件~340件
  • 総合評価
  • 4.71 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 4.81

先輩社員にインタビュー

年金部 年金企画課 企画指導係
O.H(23歳)
【出身】千葉大学  教育学部 小学校教員養成課程 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 広報からシステム関係の仕事まで。新しい知識の習得が大変だけど楽しい。
昨年まで別々だった3つの係が統合してできた企画指導係。業務は様々ですが、広報を担当しています。
例えば、広報紙の年金関係の記事の原稿を作成したり、部内の各担当課の原稿を取りまとめたり。原稿作成や校正の際に「分かりやすく制度を伝えるにはどうすれば良いか」などを考えるため、勉強になります。また広報業務以外に、最近はシステム関係も少しずつ教わっています。年金部で使うシステムの改良について、他課やシステム会社との調整を行います。専門的な話が多く難しいですが、先輩方がかみ砕いて説明してくれるため、一つ一つ勉強しています。どの仕事も年金制度についての知識が必要ですが、先輩から教わるほか資格試験や研修の機会もあるため何とか取り組めています。
分からなかったことが徐々に分かるようになると、とても嬉しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
できることが増えているという実感&周囲が優しいので助かってます。
以前は分からなかったことが少し分かるようになったと実感できた時、嬉しくなります。
例えば、支部から年金制度や事務処理について照会の電話があった時、最初は照会内容をメモして先輩に代わってもらうという流れだったのですが、制度や事務処理の知識がないため正確にメモをすることも難しく、先輩にうまく伝えることができませんでした。しかし、日々の仕事や研修を通して基本的な知識が備わり、何を聞かれているのか少しずつ分かるようになってきて、以前よりもスムーズに進められることが増えました。
また最近は、先輩に教えてもらいつつ自分で回答する機会もありました。これまで触れたことのない法令や過去の資料などを参照するのは慣れない作業ですが、周りに協力を求めやすい雰囲気なので、とてもありがたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 興味ある分野、教育に関係するお仕事。雰囲気の良さも決め手です。
役所や公的機関を中心に、就職活動をしていました。役所や公的機関の事務職は数年ごとに人事異動があるところが多いため、仕事内容に強いこだわりがあったというよりは、組織の雰囲気が自分に合っているかを重視していました。
公立共済を知ったのは、リクナビで条件を絞って検索していた時に偶然見つけたことがきっかけです。大学の専攻だった教育に関係する機関であることに興味を持ちました。
教育実習などを通して現役の教員と関わった経験や、教員になる友人が多いことから、その人たちを支えられる仕事はやりがいがありそうだと思いました。
その後、インターンシップや説明会を通して、仕事内容だけでなく職員の方の雰囲気も自分に合っていると思いました。他にもいくつか選考を受けていましたが、雰囲気の良さが決め手となり入社しました。
 
これまでのキャリア 年金部(現在1年目)

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

入職を決めてから「雰囲気の良さ」というフィーリングのようなもので就職先を決定して大丈夫なかな、と不安になったりもしましたが、入職して数か月経ってみて、自分の選択は間違ってなかったと思います。
もちろん仕事は難しく分からないことも多いですが、周りの人が親切に教えてくれたり話しかけてくれたりするため、日々頑張れています。どの仕事でも困難なことは出てくると思うので、その時に周りの人と協力してやっていけそうかをイメージするのが大切だと思います。

公立学校共済組合の先輩社員

人々の安心のため、確かな処理と丁寧な対応を大事にしています

年金部 年金審査センター 第一老齢給付室 老齢給付改定係
O.H
目白大学 社会学部 地域社会学科

難しいと感じることも、対応することで知識がどんどん積み重なる

年金部 年金審査センター 第二老齢給付室 本来請求係
O.A
明治大学 経営学部 経営学科

緊張感を持ち、使命感を持って業務を遂行。大きなやりがいのある仕事

年金部 支給課 支給第二係
M.A
明治学院大学 社会学部 社会学科

生活の基盤になる、大事な年金に関わる仕事。

年金部 年金企画課 年金記録係
N.K
兵庫県立大学 環境人間学部 環境人間学科

社会の動き・ニュースにも注目しながら、知識を積み重ねられる仕事

総務部 総務課 法規係
H.Y
明治大学 政治経済学部 地域行政学科

正確に、そして円滑に。難しさと面白さがある仕事

保健厚生部 調整課 組合員情報管理係
M.T
京都府立大学 文学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる