公立学校共済組合コウリツガッコウキョウサイクミアイ

公立学校共済組合

官公庁・公社・団体/教育/年金/福祉/公的機関
業種 公社・官庁
団体・連合会/教育関連/その他サービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価330件~340件
  • 総合評価
  • 4.71 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 4.81

先輩社員にインタビュー

財務部主計課
M.H
【出身】お茶の水女子大学大学院  理学専攻 数学コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 各課の業務内容と予算の適正をチェック。なくてはならない仕事です。
現在、予算関係の仕事をしています。
各課から提出された予算書を確認して、次年度に行う事業やそれに係る金額のチェックを行います。全ての課の業務を知らなければならないため、幅広い知識が身につきます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
知識・経験が自信になる。もっと勉強をし、信頼される人材になりたい。
支部からの質問に対して、すぐに答えられたときが嬉しかったです。
初めのうちは標準報酬月額等の言葉自体が難しく、質問内容をメモするのに精一杯でした。
しかし、先輩方が優しく教えてくださるので、わからないことも直ぐに解決でき、段々と答えられることも増えてきました。
今後はもっと勉強をし、難しい質問でも迷わず、自信を持って答えられるようになりたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 全国で忙しく活躍する先生方の力になりたい、その想いがここなら叶う。
この職場を選んだ理由は、学校に関する仕事に就きたいと考えたからです。
学生時代にアルバイトとして学校業務に携わり、その際に教員の方に助けてもらいました。
教員免許を持っていないため、教員職以外で何かサポートをする仕事に就きたいと考え、当組合を選びました。
 
これまでのキャリア 財務(現職・今年で1年目)

この仕事のポイント

職種系統 財務・会計・経理
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

時間があるのであれば、民間企業や公務員等業界を絞らず広い業種を見るのをおすすめします。様々な企業の方とお話できるのは今しかないので、良いところも悪いところも知った上で企業を選んでください。

公立学校共済組合の先輩社員

人々の安心のため、確かな処理と丁寧な対応を大事にしています

年金部 年金審査センター 第一老齢給付室 老齢給付改定係
O.H
目白大学 社会学部 地域社会学科

難しいと感じることも、対応することで知識がどんどん積み重なる

年金部 年金審査センター 第二老齢給付室 本来請求係
O.A
明治大学 経営学部 経営学科

緊張感を持ち、使命感を持って業務を遂行。大きなやりがいのある仕事

年金部 支給課 支給第二係
M.A
明治学院大学 社会学部 社会学科

生活の基盤になる、大事な年金に関わる仕事。

年金部 年金企画課 年金記録係
N.K
兵庫県立大学 環境人間学部 環境人間学科

社会の動き・ニュースにも注目しながら、知識を積み重ねられる仕事

総務部 総務課 法規係
H.Y
明治大学 政治経済学部 地域行政学科

正確に、そして円滑に。難しさと面白さがある仕事

保健厚生部 調整課 組合員情報管理係
M.T
京都府立大学 文学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる