公立学校共済組合
コウリツガッコウキョウサイクミアイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

公立学校共済組合

官公庁・公社・団体/教育/年金/福祉/公的機関
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
公社・官庁
団体・連合会/教育関連/その他サービス
本社
東京

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

21 新入職員から筆記試験に向けてのアドバイス(1)

皆さん、こんにちは!
公立学校共済組合本部 採用担当です。


今回は4月から当組合本部の一員になったばかりの採用1年目の職員に、筆記試験に向けてのアドバイスを聞いてみました!


・間に合わないと感じても諦めずに取り組むことで、良い結果に繋がると思います。
・一生懸命頑張ることももちろん大切ですが、筆記試験当日のコンディションを整えることも重要だと思うので、体調管理にも気を遣ってあげてください!(総務部)

・勉強時間が取れない場合、問題集を隅々まで解くのではなく、出題されそうなところや苦手な単元に絞った学習法をお勧めします。(総務部)

・数的処理を徹底的にやりこむこと。
・最後の1秒まであきらめないことが大切だと思います。皆さんが持っている力を出し切れるように祈っています!(総務部)

・5月から勉強してもなんとかなります。諦めずにこつこつやることが肝心だと思います。
・期間が限られている場合、苦手な科目を見極め、自分が得意な科目でカバーすることも大切です。しかし、数学が苦手でも数的処理や判断推理からは逃れられません。簡単なものだけでもできるようにしておくと、だいぶ安心できます。(総務部)

・毎日少しでもいいので勉強すると、勉強してる感があり、自己肯定感が高まるのでおすすめです。
・無理せず、健康管理をして頑張ってください。(総務部)

・数的処理は数をこなして解き方を覚える
・時間よりも質を重視する
・分からないところにあまり時間をかけず、ここまでと決めて解法を覚える(総務部)

・ただ長時間勉強するのではなく、短時間でもいいので集中して毎日継続して勉強する!
・分からない問題は、いったん飛ばして解ける問題から進めていき、もう一度戻って解いてみても分からない場合は、きっぱり諦めて他の問題に取り組む!
・頻出度や正答率が高い問題を確実に解けるように勉強すれば、試験も問題なく突破できると思います。過度に不安がらず、頑張ってください!(財務部)

・暗記科目は寝る前と起きた直後に取り組むようにしていました。習慣化すると苦に感じにくくなると思います。
・自分にできることをできる分だけしていれば、自然と実力はつくと思います。(保健厚生部)

・地方上級の過去問は最低限解けるようにすること
・作文用紙の使い方を今一度よく確認すること
・癖のある試験ではないと感じたので、過度に緊張することはないと思います。頑張ってください!(年金部)

・基本的な問題を繰り返し解いて、難易度が優しめの問題を取りこぼさないようにする。
・どこの分野に時間をかけるかを明確にして、計画的に勉強することをお勧めします。(自分はできなかったので)(年金部)


ぜひ参考にしてみてくださいね♪

次回は『新入職員から筆記試験に向けてのアドバイス(2)』をお届けします。
お楽しみに!

25/05/16 00:00

就活アドバイス

同じ「就活アドバイス」内の最新記事

26 【新入職員インタビュー】働くに当たっての抱負(2)

25 【新入職員インタビュー】働くに当たっての抱負(1)

22 新入職員から筆記試験に向けてのアドバイス(2)

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(8)

社員紹介(6)

面接・選考(5)

ぶっちゃけ情報(5)

就活アドバイス(4)

その他全般(1)

最新の記事

25/08/15 16:00
29 第3次試験を受験いただいた皆さまへ

25/07/18 15:50
28 第2次試験を受験いただいた皆さまへ

25/06/27 12:00
27 第1次試験を受験いただいた皆さまへ

25/06/25 00:00
26 【新入職員インタビュー】働くに当たっての抱負(2)

25/06/23 00:00
25 【新入職員インタビュー】働くに当たっての抱負(1)

月別の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

公立学校共済組合に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

公立学校共済組合に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)