皆さま、こんにちは!公立学校共済組合本部 採用担当です。
前回に引き続き、よくいただくご質問についてお答えします。
■よくある質問Q&A■
Q1 組合員とはどのような方々ですか?
A1 組合員は、主に公立学校の教職員です。
私たちの事業の対象となるのは、組合員だけではなく、組合員のご家族や元組合員(年金受給者)の合わせて約300万人です。
Q2 組合員と直接話す機会はありますか?仕事で接するのはどのような方々ですか?
A2 本部職員は組合員よりも元組合員(年金受給者)と話す機会が多いです。これは、本部で年金支給の手続きを行っているためです。
また、本部は支部・病院・宿泊施設と連携して仕事をしているので、それぞれの職員と接する機会も多くあります。
ちなみに、支部では短期給付(健康保険)の手続きを行っているため、支部職員は組合員や学校事務の職員と話す機会が多いです。
次回もお楽しみに!
~各種イベントの申込~
□事業説明会
□個別相談会
★━━━━------------------------
エントリーしてくださった方に、各種イベントの詳細をご案内しています。
興味を持ってくださいましたら、ぜひエントリーの上、ご参加ください!
------------------------━━━━★