皆さん、こんにちは!
公立学校共済組合本部 採用担当です。
前回に引き続き、Oさんのご紹介です。今回は1日のスケジュールを見ていきましょう!
◇所属部署 年金部年金審査センター遺族給付室遺族給付改定係
9時00分~ 就業開始
キャビネットの鍵を開け、メールやスケジュールの確認をします。次の定期支給までに処理が必要なものを考え、何から始めるかを自分なりに計画します。
9時15分~ 帳票のチェックと年金の審査
年金についての様々な帳票が納品されます。それぞれ処理が必要か審査し、処理を行います。
12時00分~ ランチ
1階の職員食堂に行き、同期と話をしながらお昼を食べます。一食500円でバランスのとれたボリューム満点のお昼ご飯は、日々の活力です。
13時00分~ システムのデータ整備
他共済等との年金額についての情報交換が上手くいかないものの整備を行い、正確な情報を電送できるようにします。
15時00分~ 受給者からの照会に回答
処理の結果を送った通知等について受給者の方から照会が来ることがあります。わかりやすく、安心していただける回答を心がけています。
16時00分~ 決定した年金の事後処理
通知に手紙を同封して発送し、他課へ作業の依頼を行います。
17時30分~ 退勤
翌日にやるべき仕事をボックスに仕分け、キャビネットに入れておきます。
Oさん、ありがとうございました。
次回は総務部人事課の職員をご紹介します。お楽しみに!
~採用試験について~
5月8日までが受験申込受付期間です!
最終日に実施する個別相談会は、人事課職員に1対1でご相談いただけるほか、受験申込書類を直接お持ちいただける機会にもなっています。ぜひお気軽にご参加ください!
□個別相談会
★━━━━------------------------
エントリーしてくださった方に、各種イベントの詳細をご案内しています。
------------------------━━━━★