これが私の仕事 |
『こんな家づくりをしたい』それをオオトリ建設というチームで叶える SNSやHPを見て来場されたお客様への対応・提案を行います。提案だけでなく、モデルハウスや無料相談会のご案内、土地探し、環境調査、資金の相談まで行います。
前職で培ったお客様への架電経験から、当社でもHPにお問合せ頂いた方にお電話をすることもあります。また、資金の相談では、ご納得頂ける着地点を一緒に見つけていきます。生活費の見直しをして、資金の確保が可能か一緒に考えます。時には、お客様の要望されている事と当社の特徴がマッチしていないと感じた時は、合わないかもしれないとお伝えする事もあります。
家づくりに様々な思いを持ったお客様と一緒に「こんな家づくりがしたい」「こんな生活を送りたい」それを叶える仕事だと思っています!
また、営業なので、会社の数字を作っていく重要な役割もあります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様×オオトリ建設がマッチングしたとき お客様と要望のすり合わせをしているときに、お客様が求めている事と当社の大事にしている事や得意分野がマッチした時に嬉しい気持ちになります。お客様の大事にしている事をヒアリングするだけでなく、オオトリ建設と合っていると認識してもらう事が大切です。そこが1番大事だと思っています。
営業職として、お客様と関わっていく事、これが本当に楽しいです。色んな経験をされたお客様がいらっしゃるので、過去のお話や今後の楽しみな事など人生観を聞きながら、お客様に合うような家づくりの提案が楽しくて、自分に合っているなと感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「オオトリ建設全員のお客様」として全員で叶える家づくり 業界と営業スタイルに惹かれて当社を選びました。
住宅に興味があり、新卒で住宅メーカーに入社しました。集客・提案を行う中で、もっとお客様と関わり提案を軸にした営業がしたい、そんな風に思っていた時に当社の紹介を受けました。当社は、SNSやHPを見てお問合せ頂けるので、提案に時間を割ける営業スタイルに惹かれました。(もちろん探客を全くしないわけではないですが・・・)
案件の進捗ミーティングも毎週あり、「オオトリ建設全員のお客様」として、チームでお客様の要望を叶えることができるのも、当社のいいところではないでしょうか。
入社してからは、元大工の社長が現場を見てくれる事や、月に数回外壁などの業者さんの勉強会もあり、知識や経験が浅くても安心して働ける環境だと感じました。 |
|
これまでのキャリア |
社会人6年目
新卒で5年間別の住宅メーカーにて営業(比較的低単価案件)
転職し、当社に営業職として2024年4月入社 |