株式会社アイメックス
アイメックス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アイメックス

カナデビア100%出資/機械/プラント・エンジニアリング/電気
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
プラント・エンジニアリング/重電・産業用電気機器/輸送機器/その他製造
本社
広島

先輩社員にインタビュー

環境・機械統括部 設計課
M.O
【出身】大分大学  工学部 機械・エネルギーシステム工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ごみ焼却炉などの環境機器の設計
ごみ焼却炉などの環境機器の設計を行っています。CADを使って、機器の組立図や部品図を作成することが主な業務です。納入先によって、ごみ焼却炉の大きさなどの仕様が異なるので、設計するのが大変なことが多いですが、頭で色々と考えながら図面を作成していくのが楽しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
入社4年目の時に、ごみ焼却炉の詳細設計を任された。
入社してから3年目までは、先輩の業務の手伝いをすることが多かったのですが、入社4年目に機器の詳細設計を一人で任されるようになりました。図面作成が思うように進まず、出図予定日を過ぎてしまうことが有り、他部署に迷惑を掛けることもありました。しかし、機器が完成した姿を見た時には、思わず感動してしまいました。設計業務では苦労したこともありましたが、苦労した甲斐があったと感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 環境機器の設計を通して、社会に貢献できる!
学生時代から環境問題に関心があり、ごみ焼却炉などの環境機器を製作している当社に興味を持ちました。会社見学の際に、社内の雰囲気の良さを感じました。また、工場で環境機器を製作している様子を見て、自分もこのような機器を設計してみたいと思ったことが、入社する決め手となりました。会社のすぐそばには瀬戸内海が広がっていて、職場の周りに自然がたくさんあるところも気に入っています。
 
これまでのキャリア 設計

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がやりたいこと、興味があることが何かを把握し、企業を選ぶことが大切です。興味がある会社の説明会には積極的に参加してください。周りの学生の進路が決まっていても、焦らずに頑張ってください。

株式会社アイメックスの先輩社員

ボイラ製作をするうえで必要な部品や材料の手配

ボイラ統括部 調達課
S.Y

ディーゼルエンジンの設計

ディーゼル統括部 設計課
N.H

世界を舞台に性能、精度が求められる品質管理

品質保証部 品質管理2課
K.Y

舶用ディーゼルエンジンの設計業務

ディーゼル統括部 設計課
F.H

ボイラ製作のエンジニアリング業務

ボイラ統括部 エンジニアリング課
O.G

ボイラ製作のエンジニア。現場製作のサポートから発送手配まで。

ボイラ統括部 エンジニアリング課
W.Y

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社アイメックスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アイメックスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)