これが私の仕事 |
釣具の仕入・接客・販売を通じて、釣りのサポートとその楽しさを伝えること 初めて釣りをされるお客様、新しい釣りを始めようと考えておられるお客様に対して、ご希望の釣り種・釣場・ご予算などの相談を受け、ご提案していきます。その際、特に初めて釣りをされるお客様は分からないことが多く、不安もいっぱいです。そんなお客様のご希望やお気持ちを第一優先に考えて、対応することを心掛けています。また話しやすい雰囲気や相談しやすい店作りを常に意識し、心掛けています。「とにかく何か釣りたい」「どうしても○○が釣ってみたい」「○○という場所で釣れるもの」「最高の道具で釣りがしたい」「出来るだけ安く済ませたい」などお客様によってのご希望は様々です。そういった様々なご希望に柔軟に対応できるよう、日々釣果情報や流行りの釣り物にはアンテナを張っておき、臨機応変に対応が出来る様に心掛けています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様の好みをわかった上で、新しい釣りをオススメし、楽しんで頂けたこと これまで様々な釣りを楽しまれていたお客様が「なんか面白い釣りないかな」とおっしゃった為、「こんな釣りありますよ」とお客様の好みを理解した上で、そのお客様がされたことのない、新しい釣りをオススメしました。するとすぐに興味を示され、道具一式購入して下さいました。後日、釣行され「教えてもらった釣り、ハマったわ!面白い釣り教えてくれてありがとう」と大変喜んで頂け、とても嬉しく感じました。私自身もその釣りが好きで、その釣りの面白さや奥深さを理解していました。そのため、よりお客様に「面白そう。やってみたい」と感じて頂けることが出来たのかもしれません。お客様の好みにバッチリだと確信した上でオススメし、思った通りに楽しんで下さったことで、その後、よりお客様との距離も縮まりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
会社説明会での先輩社員の人柄と、仕事内容に惹かれたため 私自身、元々仕事を選ぶ際には「楽しそうかどうか」が判断基準の一つになっていました。募集要項の時点で興味をもち、会社説明会に来ていた社員の方の人柄が良く、話し易かったのも決め手の一つになりました。仕事はもちろん「プライベートも充実させられるか」ということも仕事を選ぶ際の重要な要素だったため、会社説明会で「好きなことを仕事にする喜び」を語ってくれ、またその方が自宅から一番近い店舗の方だったこともあり、直接店舗に行き、話をする機会があったのも心強かったです。釣り経験が少なかったので不安に感じていましたが、未経験でも活躍されている先輩の存在を知ったことや、女性でも店長をされている方がいることを知ったこと、何よりも入社してからの研修制度がしっかりしていると分かったことも、入社の決め手になりました。 |
|
これまでのキャリア |
八幡店(5年)→西舞鶴店(1年)→門真店(1年)→八幡店(1年)→枚方出屋敷 副店長(2年)→門真店(店長)→枚方出屋敷点(店長) |