中部薬品株式会社【ドラッグストア総合職】
チュウブヤクヒン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

中部薬品株式会社【ドラッグストア総合職】

Vドラッグ/バローグループ/ドラッグストア/調剤薬局
  • 正社員
業種
専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
本社
岐阜

先輩社員にインタビュー

営業部
Y.T(23歳)
【出身】愛知学院大学  経営学部・経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 医薬品を中心とした接客や売り場の管理
・接客
・商品発注
・納品
・補充
・お客様対応
・販促物設置(POPやポスターなど)
・POP作成
・金銭管理
・清掃
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の笑顔が、私の一番の喜びです。
お客様に医薬品接客の後、感謝していただけることです。迷われているお客様に対して、症状などから商品を複数説明して選んでいただき、プラスの知識をお伝えします。後日来店された時に「Tさんにおすすめされた薬効いたよ、ありがとう。またよろしくね。」と伝えられると、学んでいてよかったと思います。おすすめした商品の選択が合っていたか、言い回しをもっと工夫すべきだったと不安になる時も多々ありますが、お客様からの言葉をいただけると自信にも繋がります。お客様から声をかけていただけることも増え、会話する楽しさもあります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元貢献したい思いを叶える
地元で人の役に立ちたいという想いと、超高齢社会の手助けができる点に惹かれたからです。またワンストップショッピングの有効性とお客様のお悩みに全方面からアプローチできる店舗作り、接客を行いたいとの思いで入社を決めました。
 
これまでのキャリア 入社(2024年)→営業部(1年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

キャリアアップに関する情報がどれだけ提示されているかを重点的に見ていました。明確な目標を持ち、取り組むことが自身の成長にも繋がると考えているからです。自己申告シートの提出や上長との面談が計画的にあることで、想いを伝える場面が多く、悩みの解消もできるためスッキリした気持ちで仕事に取り組むことができています。

中部薬品株式会社【ドラッグストア総合職】の先輩社員

ドラッグストアのサービススタッフ。医薬品接客や売上管理など運営全般

営業部 登録販売者
S.H

カウンセリング化粧品を中心とした接客。化粧品の在庫管理や売り場管理。

営業部
K.Y

医薬品を中心とした接客、管理業務

営業部
H.I

医薬品を中心とした接客でお客様に寄り添う

営業部
T.H

医薬品を中心とした接客、管理業務

営業部
Y.T

医薬を中心とした接客、金銭などの管理業務

営業部
K.I

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

中部薬品株式会社【ドラッグストア総合職】に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

中部薬品株式会社【ドラッグストア総合職】に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)