これが私の仕事 |
産業機械のメンテナンス及び設置作業をメインに業務を行っています。 工作機械や建築など、あらゆる場面で必要となる産業機械の設置やメンテナンスを行っています。特にコンプレッサーや天井クレーンを扱っており、工場へ訪問しています。
当社の営業が販売した商品を、商社でありながら設置やメンテナンスの仕事も行っているのが当社の強みだと思います。
しかし技術課は人数が少ないため、突発的な故障などの修理に対してすぐに対応できない場合があります。そのような時には、協力会社にお願いしているのですが、ただ、作業を行うのではなく社内・協力会社・お客様と人のつながりもあり、頼られる仕事なので、やりがいがある仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様からの信用・信頼そして自分の成長 複雑なトラブルが発生してしまい、今までの経験では簡単に解決できない修理がありました。コンプレッサーや天井クレーンなどが停止していまうと工場が止まってしまいお客様が困ってしまうため時間との勝負になります。限られた時間の中で、自分で原因を追究し直った時の達成感とお客様に「ありがとう」「助かった」と喜んで頂いた時は何とも言えない嬉しさがありました。
この仕事を長年行っているのですが、機械は年々変わってきており日々勉強ではありますが、機械の変化や新しい動作が入るなど、機械の変化によって世の中の動きがわかるのもこの仕事の面白みです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
会社も資格取得に後押しがあり、幅広くスキルを身につける事ができること 当社について親が知っており安心できる会社だと聞いていました。私自身も機械や電気が触ることが好きだったので、機械や電気にかかわることもできる当社を選びました。
現在担当している、コンプレッサーや天井クレーンを扱う仕事には、いろんなスキルや資格が必要なのですが、会社がテキストを支給してくれ国家資格の取得も応援してくれます。そのため、2級管工事施工管理技士を取得することができました。
電気、配管、ダクト工事についても一通りのスキルも身に着けることができていますし、成長できる職場環境だと思います。 |
|
これまでのキャリア |
本社サービス(4年間)→富山支店 技術課配属(現在) |