ロジスティードソリューションズ株式会社ロジスティードソリューションズ

ロジスティードソリューションズ株式会社

物流ITシステム・パッケージソフトウェアの開発・販売
業種 ソフトウェア
情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント/倉庫/陸運(貨物)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

SCMイノベーション本部 社会システム部
M・I
【年収】非公開
これが私の仕事 大手通信会社の物流システムを構築しています。
大手通信事業会社向けに倉庫管理システム開発・保守を担当しています。
お客様が商品販売をする時、これまでは店頭販売が中心でした。しかし、コロナを機にEC販売に注力することに。そこで、お客様とEC販売のための流れや物流(サプライチェーン)の構築を行い、特に物流の要となる倉庫内で利用される管理システムの開発から導入、保守運用までを担当しています。
実際に手を動かしながらチームメンバーと連携し、一部上流工程や先輩マネージャーの補佐業務を担当しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様と近い距離で仕事ができる環境
文系出身ということもあり、入社時はプログラミング知識や開発スキルも実務レベルには全く届いていませんでした。
しかし、入社後の研修や文系出身の先輩方も多く、わからないことは都度サポートをして頂き、徐々にできる仕事の幅が広がりました。
自己成長を感じながら、実際にお客様との打ち合わせに参加したり、困りごとや課題に対して解決できた瞬間やニーズに直接応えられた時にやりがいを感じます。
また、お客様も携わるプロジェクトの規模も大きく、自分にできるのか、と不安になることもありますが、プロジェクトメンバー間で密にコミュニケーションをとりながら進めていき、最終的にシステム稼動するときには達成感を味わえます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 研修制度や成長するための環境があることに惹かれて。
入社後の研修が整っており、プログラミングや情報系資格取得の勉強に同期と一緒に取り組める環境があることを知り、文系出身の自分でも挑戦できる!と思い入社を決めました。
また、福利厚生が充実しており、ワークライフバランスを取りながら仕事に取り組める環境があることも入社の決め手です。
お客様や社会を支えるためには、まずは自分に力を付け、集中できる職場環境があることが大切だと今でも感じています。
 
これまでのキャリア 入社後3ヶ月の新人研修後、現部署へ配属。大手通信事業会社向けの物流倉庫管理システムの設計・構築・開発・運用を担当。2022年からは後輩も加わり、トレーニング担当としてチーム強化の一端を担っています。

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

世の中の変化が激しいからこそ、スキルや技術、経験値を付けて自分を成長させていける環境があるか、そんな視点も持って会社選びをしてみると良いかもしれません。その中の選択肢に当社が入っていると嬉しいです。ぜひ、一緒に働けることを楽しみにしています!

ロジスティードソリューションズ株式会社の先輩社員

仕事と子育てを両立。プロジェクトマネージャへキャリアアップ!

システム事業統括本部 ロジスティクスシステム本部 東日本第一システム部 第一グループ
H・G

AIや最適化モデルを駆使した、物流システムコンサルタントをしています!

デジタルイノベーション推進本部 デジタルソリューション部 デジタル開発グループ
A・K

ビッグデータプラットフォームの構築・新規事業開発をしています!

デジタルイノベーション推進本部 デジタルソリューション部 デジタル開発グループ
Y・H

当社メインソリューションの『ONEsLOGI』開発エンジニアをしています!

T・N

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる