こんにちは!人事ブログをご覧いただきありがとうございます!!
今回は少しだけ、私自身の経験をお話させてください。
ちょうど一年前のこの時期、私は就職活動を終えて
ハイヤーから内定をいただいた頃でした。
内定が決まったのは6月下旬。そこから、有給インターン(アルバイト)として
少しずつ会社に通い始めました。
最初は自分にできる範囲のことからスタートし、
インスタ投稿の作成、軽いミーティングへの参加、商材ページやバナーの制作など
実務にも携わらせていただきました。
ありがたいことに、社員旅行にもお声がけいただきました。
(※もちろん強制ではありません!)
そういった社内イベントを含めて、「社会人になる前に職場の空気に触れられた」ことは
自分にとってとても大きな経験だったと思います。
特に私は、環境の変化に少し弱いタイプで…。
だからこそ、社風や職場の雰囲気、実際の業務を事前に知ることができたことで
4月の入社後も落ち着いてスタートを切ることができました。
また、当時は就活のために他のアルバイトを減らしていた時期でもあり
時間的にもとても助かりました。
このインターン期間は、学業にも就活にもプラスになることばかりでした。
これから選考を考えている皆さんにとっても、きっとメリットの大きい経験になると思います。
少しでも気になっている方がいれば、ぜひ一歩踏み出してみてくださいね♪
応援しています!
8月の説明会はこちらから