中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社ナカニホンハイウェイ・エンジニアリングナゴヤ

中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社

NEXCO中日本グループ/インフラ/高速道路
業種 建設コンサルタント
電力・電気/通信/建築設計/設備・設備工事関連
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

名古屋支店 施設営繕部
MK(23歳)
【出身】愛知工業大学  建築学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 建築物の調査検討業務、現場管理
高速道路に関係する建築物(サービスエリア・パーキングエリア、料金所など)をどのように改修、建替えするかを検討する業務をしています。高速道路独自の設計基準や、建築法令を把握しながら利用されるお客様目線で検討を行っています。また、それらに伴う地質調査や利用実態調査の現場管理も行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の考えをうまく伝えられた時
私の業務では自分の考えを人に説明、報告する機会が多数あります。その際に上手に伝えられた時が一番嬉しく思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 高速道路の裏側を見れる!
就職活動の際、何がしたいかを考えた時、普段この仕事でなければ入れない場所、出来ないことをやってみたいという思いがありました。その結果当社に入社し、まだ完成していない東海環状自動車道やサービスエリア・パーキングエリアを見ることができました。
 
これまでのキャリア 建築物の調査検討業務、現場管理(2年目)

この仕事のポイント

仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動の段階では中々社風までは分からないかもしれないですが、社風はかなり大切だと思います。職場が楽しければ、業務がつらくなっても耐えられるはずです。

中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社の先輩社員

高速道路の点検 ~影の司令塔~

名古屋支店 津道路事務所
坪田 透
名城大学 理工学部 社会基盤デザイン工学科

高速道路の点検

名古屋支店 名古屋道路事務所
R
石川県立大学

高速道路の緑地点検

名古屋支店 道路点検部 植栽点検課
C.H
中部大学

設備の点検検査

金沢支店 福井道路事務所
柴田 拓海
金沢工業大学

安全かつ快適な高速道路走行を守るために

名古屋支店 施設技術部
野村 大志
静岡大学大学院

鋼構造物の損傷原因究明のための試験


金沢大学大学院

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる