中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社ナカニホンハイウェイ・エンジニアリングナゴヤ

中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社

NEXCO中日本グループ/インフラ/高速道路
業種 建設コンサルタント
電力・電気/通信/建築設計/設備・設備工事関連
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

浅井(28歳)
【出身】名城大学 大学院  理工学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新東名高速道路の施工管理。工事発注から工事施工管理まで
新東名高速道路にできるSA・PAの建築の設計から工事しゅん功まで見届けます!設計段階から携わることができたので、お手洗いにはちょっとしたこだわりも提案しました。
工事施工業者さんと、工程調整を行ったり、材料や施工状況を確認し品質管理をします。もちろん、危険な状況で施工を行っていないか、厳しく現場をみています。
柱・梁の鉄骨に登って、ボルトがきちんと締め付けてあるか、溶接に欠陥がないかチェックします。
最初は、足がすくんでしまいましたが、建築物に欠陥があっては大問題になってしまうので、しっかり隅々までチェックしています。
日々、現場は変化していって、どんどんできあがっていきます。建築物だけではなく、橋梁やトンネルが出来上がっていく姿を見ることができ、毎日わくわくしながら現場行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
どんなに小さなものでも、「できあがった」時は、嬉しいです。
自分が設計で携わった工事がしゅん功したとき。お客様に、快適に利用していただいている姿を見るとこの仕事について良かったと思います。
現在は、新東名高速道路の建設に携わっています。
時には、ハードに働くこともありますが、皆で良いものをつくる!という使命感が、達成感に変わるのを楽しみにしています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 女性の技術職で要員があった!!
私が、技術職(土木・建築)希望で就職活動をしていると、結婚や出産など人生の転機に左右されてなかなか続けられそうな会社がありませんでした。
そんな時、中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋に出会いました。「女性の技術職が欲しいんだよね。ジェンダーを尊重する。」と言われました。
もちろん、出産しても会社に復帰したい!と私の意向も伝えることができ、お互い納得した上で入社することができました。
今では、建築の計画・設計段階で、女性の観点で提案しています。
 
これまでのキャリア 建築調査・設計(8カ月)→新東名高速道路の施工管理(約2年)→一宮統括事務所 営繕第一課→岐阜道路事務所 施設保全課(現在)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

入社してから「やっぱり違った!自分とは合わない。」と思うよりも、就職活動中に自分に合うか合わないか、よく吟味して。素直な自分を会社に伝るべき!

中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社の先輩社員

高速道路の点検 ~影の司令塔~

名古屋支店 津道路事務所
坪田 透
名城大学 理工学部 社会基盤デザイン工学科

高速道路の点検

名古屋支店 名古屋道路事務所
R
石川県立大学

高速道路の緑地点検

名古屋支店 道路点検部 植栽点検課
C.H
中部大学

設備の点検検査

金沢支店 福井道路事務所
柴田 拓海
金沢工業大学

建築物の調査検討業務、現場管理

名古屋支店 施設営繕部
MK
愛知工業大学 建築学専攻

安全かつ快適な高速道路走行を守るために

名古屋支店 施設技術部
野村 大志
静岡大学大学院

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる