アオイ自動車株式会社
アオイジドウシャ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

アオイ自動車株式会社

【アオイグループ】 旅客/観光/企画/交通/サービス/インフラ
  • OpenES
  • 正社員
業種
陸運(観光バス・バス・タクシー)
旅行/エネルギー/損害保険/福祉・介護
本社
京都

私たちはこんな事業をしています

#だれも見たことのないタクシーをつくろう
#中途・新卒者の定着率96%
#入社1年目の平均月収42.8万円
#年間休日120日
#運転や地理に自信がなくても大丈夫!
#オンもオフも自分らしく

8台の車両から出発し、京都で60年以上。
人に寄り添い、地域交通の未来を拓く企業として、
地域に愛されるタクシー会社です。

当社の魅力はここ!!

企業理念

オンも、オフも 自分らしく

自分で自分が望む働き方を実現できるのが、アオイの大きな特徴です。たとえば、<稼ぎたいときには勤務日数や時間を増やして稼ぐ!><語学や京都の知識をいかして、観光タクシーとして旅行でこられたお客様をアテンドする>などといったことも可能です!さらに、今後は移動以外のサービスを手掛けていくにあたり、あなたの好きなことや専門性を活かしてもらえたらと思っています。また、タクシー乗務員の年間休日は【125日】、収入も入社1年目社員の平均月収は42.8万円!オフも充実できる環境です★若手社員のリアルな声をまとめていますので、ぜひのぞいてみてください!⇒ https://recruit-aoi-group.com/interviews/3148

社風・風土

いま、タクシーが面白いことになっています

2050年の日本では、人口が1億人を切り、その4割が65歳以上という超高齢化社会になることが予想されています。それに伴い、今までのように「行きたいところにすぐ行く」ことが難しくなる未来も考えられます。この社会課題解決に向けて、タクシーへの期待が大きくなっているんです。昨年秋に市バス・JR・自治体、GOなどのIT企業と連携し、新しい交通体系の検討、乗り合いタクシー事業の実証実験、日本型ライドシェアをスタートしました。10年後には、皆さんがイメージするタクシードライバーの仕事が一新されている可能性だってあります。「快適な移動」を私たちが守る、なんだかワクワクしませんか?

仕事内容

変わらない、アオイが大切にしたいこと

時代が変化するなかでも、変わらずアオイが大切にしたいこと。それは、「地域に、人に寄り添う公共交通機関」であること。創業から65年、観光サービスと同じく大切にしてきたのは地域のお客様。今では “1日のお客様の半分は顔見知り”というほどです。この信頼関係をベースにした、「人にしかできないサービス」を提供するタクシー会社でありたいと考えています。交通が不便な地域の高齢の方に向けた「買い物代行」や「薬の代理授受」、陣痛が始まった妊婦さんを病院へ送り届ける「マタニティタクシー」など、地域の方の日常生活までも支えるサービスとしても新たなタクシーの在り方を追求しています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■総合職
営業や営業企画、人事労務、経理など
ドライバーの業務内容や気持ちを理解し、サポートできるよう、
まずはドライバー職からスタートいただきます。

■ドライバー職
京都のプロとして地域のお客様を移動を通じて幸せにする仕事です。
今後は既存のカタチにとらわれない新しいサービスを提供していきたいと考えています。
一緒に新しいタクシーのカタチを創りましょう!

会社データ

企業理念 ■地域でかけがえのない存在になる。
大切にしているのは、「和と謙虚」の心をもってお客様へのサービスに努めること。
相手の立場に立ってなにごとにも「謙虚」になり、譲り合いの精神を持つことで、
「和(=輪)」ができ、お客様との信頼関係が生まれてくると考えています。
次世代に向けた取り組みについて これからのタクシー業界は自動運転技術の発展やAIの参入等で大きく変化していくことが確実視されております。
機械にできることは機械に任せればいい。
私たちはそこに人(乗務員)がいるからこそ
安心できる、任せられる、選ばれるタクシー会社でありたいと考えております。
これからも移動にお困りのお客様に、なにが必要かを考えカタチにし、地域の移動を担う会社として挑戦していきます。

【アオイグループの認定】
高齢者にやさしい店
京都はあとふる企業
働きやすい職場認証(2つ星)
女性ドライバー応援企業
SDGs行動宣言事業者
京都観光モラル推進宣言事業者
事業内容 一般乗用旅客自動車運送業(タクシー事業)


<グループ会社>
●ギオン自動車株式会社
一般乗用旅客自動車運送業(タクシー事業)

●アオイ石油株式会社
ガソリンスタンド業

●アオイ自動車工業株式会社
自動車整備業

●アオイ商事株式会社
損害保険代理店業
設立 1960年10月
資本金 3000万円
従業員数 200名
売上高 アオイ自動車:12億4084万円(2024年3月期実績)
代表者 代表取締役社長:仲辻 正憲
事業所 【アオイ自動車株式会社】
■本社営業所(京都市左京区山端川岸町38番地39番地の2)
  叡山電鉄「修学院駅」徒歩3分
■南営業所(京都市南区吉祥院新田弐ノ段町23)
  JR「西大路駅」徒歩12分

【ギオン自動車株式会社】
■本社営業所(京都市南区吉祥院新田弐ノ段町23)
   JR「西大路駅」徒歩12分

【アオイ石油株式会社】
■山端SS(京都市左京区山端川岸町34-2)
   叡山電鉄「修学院駅」徒歩3分
■高木町SS(京都市左京区下鴨高木町36)
  地下鉄「松ヶ崎」徒歩8分

【アオイ自動車工業株式会社】
■京都市左京区山端川岸町38
  叡山電鉄「修学院駅」徒歩3分

【アオイ商事株式会社】
■京都市左京区山端川岸町34-2
  叡山電鉄「修学院駅」徒歩3分
ホームページ http://aoi-group.com
特設ページ<社員のリアルな声をご紹介しています!> https://recruit-aoi-group.com/interviews
国土交通省認定『働きやすい職場認証』二つ星(最高評価)を取得 収入や家族との時間、仕事のやりがい。
それぞれのバランスを自分次第で組める環境がある、
それが定着率96%という数値にあらわれる
当社の「働きやすさ」です。

そのための取り組みが評価をされ、
令和5年6月には、
「労働時間・休日」「法令順守」「心身の健康」「安心・安定」「多様な人材の確保・育成」
「自主性・先進性」の6分野において国土交通省の審査を受け、
『働きやすい職場認証』の最高評価である二つ星を取得しました。

連絡先

アオイ自動車株式会社
606-8005 京都市左京区山端川岸町38・39-2 
(TEL)075-781-7188 
(FAX)075-781-7180
採用担当 仲辻 真一(ナカツジ シンイチ)
掲載開始:2025/01/27

アオイ自動車株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

アオイ自動車株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)