大同火災海上保険株式会社
ダイドウカサイカイジョウホケン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
損害保険
生命保険
本社
沖縄

先輩社員にインタビュー

営業第二部 南部支社
我那覇 大毅(25歳)
【出身】名桜大学  人間健康学部 スポーツ健康学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 代理店と共に沖縄の「あんしん」を創造し、支える仕事!
損害保険会社における営業は、代理店を通じてお客様へ保険提案・相談を行う間接営業が主となっています。
そのため、お客様と直接対話されている代理店と密接なコミュニケーションをとることを強く意識しています。
保険という、目に見えない商品を取扱う私達が一番大切にしなければならないのはお客様との信頼関係です。ですから、お客様が本当に必要としている「保険」=「あんしん」とはなにか、
代理店と密にコミニュケーションをとることでしっかりと把握し、過不足ない提案を行うことでお客様の生活のいざという時を支えられるよう努めています!
また、お客様と接する機会の多い代理店の方々とお話させていただくことで私自身、日々勉強させていただけているのでそういった面でもコミニュケーションをとることの大切さを痛感しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「あとは我那覇さんに任せるよ。」と仰っていただいたときです!
営業部に配属されてすぐ、右も左もわからない中、法人様の自動車保険のご相談をいただくことがありました。
前部署の損害サービス部では、主に自動車の事故対応から保険金のお支払いまでを担当させていただいていたこともあり、法人様が実際に直面した事故やその際に困ったこと、逆にどのような保証が必要となるのかご相談させていただきました。実際の事故を担当していたからこそ、お力となれた瞬間だったと思います。
元々他社様にて保険ご加入いただいていたお客様でしたが、最終的に「あとは我那覇さんに任せるよ。」と仰って下さり、当社にてご契約いただけました。その際、部署内外の多くの社員からお祝いの言葉をいただけたことも相まって、すごくうれしかったのを覚えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員の温かさ
私が最終的に大同火災を選んだ決め手は社員の温かさでした。
転職が普通となってきている時代ですが、一度きりの新卒就活を行うにあたり、長く働きたいと思える会社に入社したいと考えていました。もちろん、生活していくための一定程度の給与面や福利厚生は無視できるものではありませんし、するべきではないと思います。ですが、私が一番重きを置いていたのは、その会社の「人」でした。就活生に対してもですが、何より社員間でのやり取りの様子や、時短勤務の社員が帰りやすいように時短勤務者のための終業ベルを流すなど、会社全体として社員を大切に考えている社風を感じ、入社を決意しました。
入社3年目ですが、そのギャップはなく気軽に相談できる環境なので、私もその環境を作っていく側としてこれからも頑張っていきます!
 
これまでのキャリア 2022年4月 入社 ⇒ 2022年5月 損害サービス部損害サービス第一課 ⇒ 2024年4月 営業第二部南部支社 現在に至る

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの プレゼンテーション能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、「自分のやりたいことって何だろう?」と自分と向き合う時間が増える時期でもあります。
もし、就活の軸が固まらず悩んでる方がいらっしゃれば、逆に「自分のやりたくないこと」を基に逆算して絞っていくのもよいのかなと思います!自分のやりたいことの範囲を見直すきっかけとなり、違った視点で就活に臨めるのではないでしょうか。
時には、前向きに後ろ向きで!皆さんが良い就職活動となるよう心から応援しています!!

大同火災海上保険株式会社の先輩社員

新規事業の検討、および社内の働きやすい職場を目指した取組みの推進

経営企画部 事業戦略・サステナビリティ推進室
伊是名 紀子

代理店さんと一緒に、沖縄県の企業・地域住民みんなを守る仕事!

営業第二部 うらそえ支社
平安名 茉子

迅速かつ適性な保険金支払の実現

損害サービス部 中部自動車損害サービス課
大城 啓渡

商品企画・開発、アンダーライティング、収支分析などなど

業務部 個人商品業務課
比嘉 泰士

事故受付のシステムを開発する仕事

情報システム部 システム開発課
橘 椋太

掲載開始:2025/01/27

大同火災海上保険株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

大同火災海上保険株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)