こんにちは!
株式会社ALL CONNECT 採用担当の水間です。
今年2025年4月に入社した新入社員・N.K.さんに、就職活動で大切にしていた軸や、オールコネクトとの出会い、そして「今だからこそ伝えたい、後悔しないための就活のコツ」について語ってもらいました。
Q:オールコネクトって最初どんな印象だった?
「第一印象は挑戦的で、勢いのある会社でした。とにかく、いろんなことにチャレンジしている会社だなという印象で、社長も若く、会社全体にスピード感やエネルギーを感じました。」
周囲の反応について聞いてみると…
「比較的新しい会社というイメージを持っている人が多かったですね。でもその分、新しいからこそチャンスがあるのでは?とも感じていました。」
Q:入社の決め手になったポイントは?
「『実力主義』×『カジュアルな空気感』が決め手でした。」
N.K.さんがオールコネクトを志望した理由のひとつは、“実力主義”という企業文化。
「やる気があれば、どんどん上を目指せるという環境が魅力的でしたし、経営理念である『どこにでも通用する人材を育て続ける』という言葉にも強く惹かれました。」
でも、それだけではなく、内定承諾の決め手になったのは、挑戦的であることに対して”カジュアルさ”が共存していたことだったとのことです。
「説明会や選考で出会った社員の皆さんは、カジュアルで話しやすくて、実力主義の厳しさがある一方で、ギスギスした雰囲気は全く感じませんでした。先輩社員同士のフランクな会話を見て“ここなら自分も自然体で頑張れそう”と思えたんです。」
Q:この時期にやるべき就活のコツは?
実は、N.K.さんが「ここで働きたい!」と強く思ったのは、かなり早い段階だったそうです。
「説明会を聞いた時点で、“もう入社したい!”と思っていました。制度や成長機会が、自分の理想にとても近くて、ワクワクしたのを覚えています。」
\就活生の皆様へ/
「社員が自分にどう接してくれたか、だけでなく、社員同士の空気感にも注目してみてください。その会社で働く“日常のリアル”が、ふとした会話や雰囲気に出ていることも多いです!」
N.K.さん、貴重なお話をありがとうございました!
オールコネクトでは現在、6月までの説明会日程が確定しています!社員ともカジュアルにお話できる場を用意していますので、少しでも気になった方は、ぜひお気軽にご参加ください!