こんにちは!
株式会社ALL CONNECT 採用担当の浜野です。
今回は、2025年4月に入社した新入社員・K.K.さんに、
就職活動当時のリアルな気持ちや会社選びの軸、
そして「今だからこそ伝えたい、後悔しないための就活のコツ」
について色々と聞いてみました!
Q:オールコネクトって最初どんな印象だった?
「ぶっちゃけ、 "よくわからない会社" でした…」
「最初はInstagramで見つけたのですが、事業領域が広すぎて、何をする会社なのか全くイメージが湧きませんでした。ピンとこなかった…というか。」
そんなK.Kさんは、説明会に参加してみたことで
その印象が大きく変わったと話してくれました。
「どんな強みがあって、なぜ多角的に事業を展開しているのか、その背景にある戦略を知ったことで、企業としての“芯”が見えてきました。受けてみたい、と思えるようになったのは、自分で動いて理解を深めたからこそでした。」
Q:入社の決め手になったポイントは?
K.K.さんの就活軸は「成長」。そして、その中でも特に意識していたのは、「どんな人と働くかによって、自分がどれだけ成長できるか」という点でした。
「選考の中で出会った社員の方々は、若手で勢いのある印象が強く、“この人たちと働けたら、自分もきっと変われる”と思えたんです。後は、最終面接がグループ面接だったことで、同期になるかもしれない人たちのイメージもしやすかったです。」
「企業風土って、制度や数字だけじゃ見えてこない。実際に会って、話して、空気感を体感することで、“ここなら頑張れる”と確信できたのが大きかったです。」
Q:今だから伝えたい「就活のコツ」は?
「就活って、情報を“受け取る”だけでは見えないことが多いです。自分から動いて、企業を“体感する”ことで初めてわかるものがあるんだと気付きました。」
\就活生への皆様へ/
「僕の場合は、“成長できる場所かどうか”が就活軸でしたが、企業とのマッチ度を見極めたいなら、自分が動くしかないと思います。入社してから「なんか違ったかも…」とならないように、選考中に自身で足を運んで企業のリアルな雰囲気を体感してみてください」
K.K.さん、ありがとうございました!
オールコネクトの魅力の一つには、“人”があります。
まだまだ会社説明会は継続中です!
制度やキャリアはもちろん、働く人の雰囲気もじっくりお伝えさせていただきますので、皆さんの「ここかも!」に出会える場になれば嬉しいです^^
ぜひ、お気軽に参加してみてください!