こんにちは!
株式会社ALL CONNECT採用担当の菊藤です!
5月に入り、面接が増えてきたのではないでしょうか?今回のテーマは「あるある就職活動のミス~面接編~」です!
まず、陥りがちな失敗例として、
\ガクチカにだけ力を入れ過ぎてしまう/よく『学生時代に頑張ったこと(ガクチカ)』を
準備してくれている方が多いのですが…
私たちが一番注目しているのは『志望動機』です!
「なぜ当社に興味を持ってくれたのか」
「どんな未来を一緒に描きたいのか」
ここが明確だと、入社後の活躍イメージがしやすく、つまり、面接官がカルチャーフィットを見極めている重要なポイントです。そしてもし会社の方向性と志望動機がズレていたら、あなたにとってもミスマッチになると思います。
もちろん、ガクチカも質問していますが、「何をやったか」より「どう向き合ったか」「どう乗り越えたか」を重視しています。これは、思考のクセやストレス耐性を見るためです。
面接では是非、
「なぜこの会社なのか」
「何にワクワクしているのか」
そんな当社への志望動機を、かしこまった言葉よりも、あなたらしい言葉で、まっすぐな想いを聞かせてください!形式ばると、普段の自分とのギャップでかえって緊張してしまうこともあります。
リラックスして、自分の言葉で大丈夫。
私たちは、そんな素直な想いを
大切にしたいと思っています!