これが私の仕事 |
お客様からの要望に応え、良い関係を築く スーパーのような小売店や問屋に食品や菓子を卸すのが私達の仕事です。お客様は常に季節に合った商品や、新商品、今売れる人気商品等を求めています。お客様の気持ちを汲み取って、ご要望に合う商品・価格を提案することを目指しています。
私は現在、岡山・大阪・九州のお客様を担当しています。遠方のため実際に足を運ぶのは月1回程度ですが、電話・メール・LINE等、様々な方法でコミュニケーションを取ったり、商品提案をしたりしています。
お客様は個人ではなく企業です。しかし、やっていることは普段おこなっている人間関係の構築と変わりません。どちらかが辛いときはどちらかが助けるというようにお互いの信頼関係があれば共に支え合うことができます。そういった関係の構築が営業のおもしろいところだと思います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様が困っていて、その要望に合う商品を提案できたとき 得意先を持ち始めてすぐのときに、お客様から欲しい商品の要望を頂きました。自分だけではまだ知識が足りなかったため、先輩と相談してお客様に商品を提案しました。すると、提案した300ケース全て欲しいという注文が入りました!このときが一番うれしかったです!
お客様の求める要望に答えることで、こんなにも大きな注文がもらえるのかという驚きと同時に、営業の難しさも感じました。しかし、この難しさがあるからこそ自分自信の成長にも繋がるため、この機会を一度で終わらせまいと日々精進しています!! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社員の方々がみんな明るく、親しみやすい環境 合同企業説明会のときから、たびたびトウショクのブースに足を運ぶことで名前を覚えていただいてとても話しやすかったのを今でも覚えています。入社して多くの方たちと接することで、親しみやすさはさらに増してすぐに先輩方と仲良くなりました。
親しみやすい先輩方が多いため、分からないことがあったときに質問がしやすく、困ったときも助けてもらいやすいです。若手にとってとても働きやすい環境だと感じます。 |
|
これまでのキャリア |
2024年2月 満点市場でのアルバイト開始
2024年3月 物流部でのアルバイトを開始
2024年4月 新卒でトウショクへ入社(営業部配属)
2024年6月 得意先を3社担当
2024年7月 得意先を6社担当 |