株式会社東京エネシストウキョウエネシス

株式会社東京エネシス

インフラ/東京電力/東証プライム/機械/設計/再生可能エネルギー
  • 株式公開
業種 プラント・エンジニアリング
電力・電気/建設/エネルギー/設備・設備工事関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.90 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.79

先輩社員にインタビュー

エネルギー・産業本部 京浜支社工事グループ
R・Y(25歳)
【出身】千葉工業大学  工学部 機械サイエンス学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 火力発電所内の施工管理
火力発電所内の機器メンテナンス、施工管理を行っています。発電所内にある機器一つ一つが重要な役割を持つものなので、他では味わえない責任感を持ちながら施工管理を行えることに面白味を感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めて担当した工事が無事故・無災害で終わり、設備が正常に運転したとき
一年間研修を行い二年目から災害防止担当者になりました。 私が担当している現場は屋外作業が多く天候が影響する作業があります。強風などで作業が中止になる事もあるため、調整を行い効率よく作業を進めていかなければなりません。一人では終わらせることができないため、お客様、上司、作業員の方々と一丸となり無事に工事を完了させた時の安心と達成感はとても良いものでした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 必要不可欠なインフラ設備に関わり社会への貢献
会社説明会のビデオで先輩社員の一日を見せてもらいました。映っていた方の指示や判断を見て、私も現場で活躍しこの人のような担当者になりたいという思いを持ちました。充実した研修プランにより、工事担当者として施工管理ができる実力を身に付け、仕事を通じて社会に貢献したいと思ったのが決め手です。福利厚生も充実していたので安心して入社を決断できました。
 
これまでのキャリア 施工管理

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動で自分の人生が大きく左右されます。各社の福利厚生や特徴、仕事内容を十分理解して自分とマッチングしているかを確認する事が重要です。焦って妥協せず、入社後に後悔しない会社を選んでください。

株式会社東京エネシスの先輩社員

原子力プラント設備の点検・保守

原子力本部 福島総合支社 第一工事部
H・T
八戸工業大学 機械情報技術学科(自動車工学コース)

スケールの大きな火力発電プラントの施工管理

エネルギー産業本部第一プロジェクト部
S・W
千葉工業大学 工学部 機械サイエンス学科

火力発電設備の保守メンテナンス、設備機器の点検など

千葉支社工事グループ 五井現業所
Y・M
八戸工業大学 機械情報技術学科

溶接による製品製作

溶接・検査センター 溶接技術グループ
N・S
市原高等技術専門校 プラント保全科

現場の仕事を滞りなく進める調整役

エネルギー・産業本部 茨城支社 広野現業所
S・O
東京CPA会計学院 経営財務コース

発電所の安全運転を支える消火設備の設置工事および消火システムの確認

原子力本部新潟支社 電気・制御グループ 固定消火事務所
H・I
日本工学院専門学校 蒲田校 電子・電気科 電気工学コース

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる