株式会社東京エネシストウキョウエネシス

株式会社東京エネシス

インフラ/東京電力/東証プライム/機械/設計/再生可能エネルギー
  • 株式公開
業種 プラント・エンジニアリング
電力・電気/建設/エネルギー/設備・設備工事関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.90 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.79

先輩社員にインタビュー

溶接・検査センター 溶接技術グループ
N・S(25歳)
【出身】市原高等技術専門校  プラント保全科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 溶接による製品製作
私は溶接事業者検査工事対象、ボイラー耐圧部等の溶接施工を工場や現地工事で行っています。自分が作った製品が形として残ることが面白くやりがいがあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
入社2年目に初めての現場工事
入社1年目では、溶接に関する基礎を学び溶接を行うために必要な資格を取得し、2年目の時に火力発電所の保守工事に携わることができました。現場工事では工場とは違い、狭い場所など溶接しづらい環境が多く、まともに溶接できないことが多々ありましたが先輩や協力会社の方々から環境に応じた溶接の仕方などを教わり、徐々に溶接できるようになりました。無事工事が終えたとき、達成感を感じたと共に先輩方から「成長したな」と言って頂けたことが嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社会貢献度の高い電力インフラに携われること
社会に貢献ができる仕事がしたいという思いで就職活動を行っていたところ当社を知り、電力関連設備の建設・保守を通じ電力の安定供給を支えているという点で社会に貢献ができ、やりがいを得られる仕事であると感じ当社を選びました。また、教育・資格取得制度や福利厚生が充実していることも当社を選んだ決め手の1つです。
 
これまでのキャリア 溶接・検査センター 溶接技術グループ(現職・今年で5年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動では、上手くいかないことや先の見えない不安など辛いこともあると思いますが、あきらめずに自分が納得いくまで就職活動を行うことが大切だと思います。悔いのないように頑張って下さい。

株式会社東京エネシスの先輩社員

原子力プラント設備の点検・保守

原子力本部 福島総合支社 第一工事部
H・T
八戸工業大学 機械情報技術学科(自動車工学コース)

スケールの大きな火力発電プラントの施工管理

エネルギー産業本部第一プロジェクト部
S・W
千葉工業大学 工学部 機械サイエンス学科

火力発電設備の保守メンテナンス、設備機器の点検など

千葉支社工事グループ 五井現業所
Y・M
八戸工業大学 機械情報技術学科

現場の仕事を滞りなく進める調整役

エネルギー・産業本部 茨城支社 広野現業所
S・O
東京CPA会計学院 経営財務コース

発電所の安全運転を支える消火設備の設置工事および消火システムの確認

原子力本部新潟支社 電気・制御グループ 固定消火事務所
H・I
日本工学院専門学校 蒲田校 電子・電気科 電気工学コース

発変電所での土木工事

土木・建築センター 土木・建築グループ
S・S
埼玉大学 工学部建設工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる