株式会社ソルトソルト

株式会社ソルト

AI/データ分析/クラウド/AWS/独立系/ソフト開発/システム構築
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京、東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ビジネス・ソリューション事業部
E.Y(30歳)
【出身】千葉大学  理学部数学情報数理学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 金融機関のクラウドを利用した次世代システムへのDB移行担当
お客様が長年使われてきたシステムやDBを別システムへ移行する場合、多くの課題が出てきます。
通常入るはずのないデータが混入していたり、新しいシステムでは値が変わってしまうなど、臨機応変な対応が求められます。
どうすればよりデータを移行するのに安全性が保たれるか、不具合が起きないことをお客様にどう納得してもらうのかを日々考え、対話することが醍醐味だと感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の「こうしてほしい!」にこたえることが出来たこと
システムの移行では事前に長い計画を立て、精密な調査に加え、何度も試験やリハーサルを行います。
そうすることで本番でのリスクの洗い出しや品質の担保を行います。
現行システムから次世代システムへお客様のデータを100%正確に移行することが私の仕事ですが、次世代システムへ切り替わる際に現行のデータの構成の見直しが行われる場合もあります。
「次世代システムへ切り替わる際にこの機能も追加してほしい!」といった要望もあり、
基本的に変化を伴うことはリスクがありますが、入念な調査と試験やリハーサルを繰り返すことにより、
不具合なく対応していくことにやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 少数精鋭のため、希望するプロジェクトに配属される可能性が高いと感じた。
親会社を持たない独立系であり、事業内容も安定した金融系から最先端のAWSなどを扱っており、大手よりも希望のプロジェクトへの配属の可能性が高いのではと感じました。
全ての希望がかなうわけではありませんが、日々の実績や定期的な面談などから、意思や適正を汲み取り可能な限り本人の要望に応じてもらえていると思います。
 
これまでのキャリア システムエンジニア(現職・8年目)
採用業務(兼任2年目以降)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自身の能力、性格などをわかりやすく正確に伝えること、企業をHP、説明会、選考などからよく観察することが必要です。
就職活動は内定をとることも大事ですが、会社に入ってから働く時間の方が長く重要なので、お互いの情報をなるべく多く持ち選考が進むにつれてすり合わせていくことが大切だと思います。

株式会社ソルトの先輩社員

統計学を用いた免疫学分析用のシステム開発

ビジネスソリューション事業部
M. D
筑波大学大学院 システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻

AWSを活用したシステムのインフラ構築

ビジネスソリューション事業部
S.T
埼玉大学 工学部応用化学科

クラウドサービス(AWS)を用いたシステム開発全般のコンサルティング

ビジネスシステム部 シニアコンダクター
T.J
成蹊大学 工学部 経営工学科

製造業向けデータ分析基盤構築

ビジネスソリューション事業部
S.K
九州大学大学院 システム情報科学府

クラウドサービス(AWS)を用いた人事管理システムの基盤構築。

ビジネスシステム部
S.N
東北大学 大学院 理学研究科

法人向けインターネットバンキングシステムの保守・運用(顧客サポート)

金融システム部
E.F
専修大学 商学部・マーケティング学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる