これが私の仕事 |
AWSを用いたシステムのクラウド基盤構築 メ現在私はAmazonの提供する世界的なクラウドサービスである「AWS(Amazon Web Services)」を使用してお客様の社内システムの基盤となるサーバやセキュリティ、監視システムなどの移行・構築を行っています。もともとお客様社内で使用していたシステムを新しい基盤に移行し、それに伴って必要な設定をAWS、またはサーバに行っています。AWSには用途に応じた様々なサービスがあり、本案件でもたくさんのサービスを使っているのでそれぞれについての理解を深めていくことが求められます。内容自体は難しく日々勉強が必要ですが、AWSという最先端技術に入社1年目という早い段階から関わることができることに喜びを感じています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
AWSに関われたこと。 入社して3か月の研修が終わったあとAWSのプロジェクトに配属されました。大学は文系で入社時はほとんど知識のない状態でのスタートでしたが、研修での成果や姿勢が認められやってみたいと思っていたAWSのプロジェクトに配属されたことが嬉しかったです。そのプロジェクトには非常に優秀な先輩方がおり最初はサポート的な業務が多かったですが、徐々に環境構築も任せていただけるようになりました。
特にCloudFormationという少し難易度の高いサービスを用いた環境構築では、試行錯誤しながら何とか形にすることができ、チームの一員として成果を残せたという達成感を感じました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
研修が充実しており未経験からでも最先端技術に関わることができるから。 文系大学の出身でしたがIT職に就きたいと考えており早い段階からIT業界に絞って就活を進めておりました。弊社に内定をもらう前にも大学3年の3月ごろにほかの会社からも内定をいただいていましたが、勤務地が東京以外である可能性があったり最終面接の雰囲気などから就活の継続を決意しました。株式会社ソルトでは中途採用を行っておらず新入社員を1から育成していることや最先端技術にかなり早い段階で関わることができそうであったため選考に参加しました。最終面接の雰囲気もかなり独特で技術力や頭の良さのほかに人柄での採用もしっかり行っているという印象を抱きました。同時にレベルが高い環境であることも理解していましたが、ぜひここで働いてみたいと思っていたため内定をいただいてすぐに承諾しました。 |
|
これまでのキャリア |
ビジネスソリューション事業部 システムエンジニア(現職:1年目) |