日本電気航空宇宙システム株式会社ニッポンデンキコウクウウチュウシステム

日本電気航空宇宙システム株式会社

NEC航空宇宙システム(NECグループ)
業種 ソフトウェア
情報処理
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

宇宙防衛ソリューション事業
匿名希望24
【出身】工学部 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 防衛分野のソフトウェア開発
ソフトウェア開発を通じて、「国家の安全保障」と「国民の安全」に貢献する仕事です。責任感や達成感のある仕事で、統合的なシステム開発に携わることが多く、大規模なシステムに触れることができるのも魅力です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の携わったシステム開発が完遂し、エンドユーザに納められた瞬間
入社2~3年目にかけて、あるシステム開発のプロジェクトを任されました。そのプロジェクトでは、設計・製造・試験と一連の開発プロセスを実践した初めての機会でした。また幸運なことに、開発だけではなく現地試験も担当したことがきっかけで、エンドユーザへの領収の場に立ち会うことができました。納めたシステムが、これから存分に活躍することを期待しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 責任感のある仕事と、活気のあるアットホームな社風
防衛分野に関わる業界で仕事がしたいと考え、いくつかの企業を訪問しました。この会社に注目したのは、そのやりたかった仕事ができることに加え、興味をもっていたソフトウェア開発に携わることができると知ったからです。実際に、説明会に参加したり採用担当の方に話を聞くなかで、仕事のやりがいと活気のありアットホームな社風に惹かれていきました。これから数十年自分が携わっていきたい仕事が何かをとことん見つめ、今の会社に入社を決めました。
 
これまでのキャリア 宇宙防衛ソリューション事業部 JADGEシステム開発担当(4年目)※インタビュー時

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは、会社を選ぶにあたって、自分の思う就職先選びのポイントを見つめてください。やりたい仕事・ライフスタイル・福利厚生・・・選ぶポイントはさまざま。そのポイントは、就職活動を納得して終えるための判断基準となります。分からないことは、身近な先輩やOBの方に積極的に聞きましょう。たとえ周りの人の就職活動の状況が気になっても、それは自分のものとは別の話。最後まで諦めずにがんばってください。

日本電気航空宇宙システム株式会社の先輩社員

航空機の安全な運航において必要不可欠な航空管制のシステム開発

防衛航空事業
匿名希望30
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

データ分析や顔認証などを扱うICT技術者

防衛航空事業
匿名希望29
情報理工学部 情報・通信工学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

地球観測衛星の運用を支える地上システム開発

宇宙情報システム事業
匿名希望28
理学部 理学科
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

日本の空を守る自動警戒管制システム開発

宇宙防衛ソリューション事業
匿名希望27
工学部 情報電子工学系学科
[指向タイプ]ポジティブな実践派

日本の空を守るシステムの開発

宇宙防衛ソリューション事業
匿名希望26
工学府 航空宇宙工学専攻
[指向タイプ]堅実なサポート役

日本を守る防衛システム開発

防衛航空システム事業
匿名希望25
情報工学府 情報科学専攻
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる